トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

【ピアノ】 過去の課題曲の練習を始めた。

2016年12月01日 13時36分45秒 | 音楽

12月1日(木) 雨のち曇りのち晴れ

今年のコンサートで5回目。
本当なら5曲をすらすらと弾けなければならない。

しかし、暗譜ではなく、指の動きで覚えていたため、1ヶ月その曲を弾かないと弾き方が分からなくなってしまう。
去年まではその年の課題曲のほかに、過去の課題曲も練習のつど弾いていたので弾けた。

でも今年は「瑠璃色の地球」が難しくて、今までの曲を弾いている余裕が無かった。 
8月ごろから過去の課題曲を弾くのをやめてしまったため、今弾けるのは「瑠璃色の地球」しかない。

なので「帰れ、ソレントへ」から再び覚え始めることにした。

 
音符を読みながら、1週間ほどやって見て、部分的に曲のイメージがわかってきた。

前回の覚え直しの時は、元に戻るまでに1ヶ月かかった。
たぶん同じくらいだろう。
とすると、4曲弾けるようになるのが3月終わりごろか。
もうこの頃にはその年の課題曲を決めて練習を始めていなければならない。

と言うことを考えると、5曲以上を弾くのは無理だ。
やはり暗譜(指の動き)で覚えるのではなく、楽譜が読めるようにしなければならない。 
 


折り紙でクリスマスリースを作った。

2016年12月01日 00時00分01秒 | 工作

11月30日(水) 曇り

手話サークルのクリスマス会で使うので、折り紙でクリスマスリースを作った。

材料をダイソーで購入。


左から4つ目までが、今回作成するリースの飾りつけ用として買ったパーツ。 432円。
一番左のビーズは使わなかった。


あ、かんじんの折り紙を買うのを忘れた。
今度はキャン・ドゥを見てみよう。


折り紙もいろんな種類があって迷うが、この二つにした。各108円。



参考にするものを一つもらってきた。
作り方は昨日の手話サークルで、Hさんから教わった。


 
まず4本の折り目を入れる。続いて4ヶ所をこのように折って折り目をつける。


 
8角形の折り目ができている。隅のところをこのように立たせて・・・


 
このように左右に折り目をつける。


 
ここがちょっと難しい。反対側も同様に。


 
左右も。


 
この折り曲げは楊枝(ようじ)などで隅を押した方がきれいにできる。

 
 
四隅に尖(とが)っているところの根元を折る。見本と同じようにできた。


 
ホログラムシートの折り紙も同様に折る。



透明な折り紙も同じく。



3つできた。サンプルを入れて4つだ。あと4つ作る。



8つ完成。



2ヶ所を糊づけする。



8つまとめて、糊が乾くまで固定する。



四隅の1ヶ所に糊をつけて、次のを45度傾けて貼り合わせる。
これを繰り返すと、リースになる。
接着剤を付け、ビーズなどで飾る。



カメラのフラッシュを点けないと、結構立体的に見える。
1ヶ所に隠れミッキーを付けて見た。隠れてないけど。 (*^ω^*)ポリポリ