トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

【ピアノ】 いつかは弾いてみたい曲。

2015年04月30日 07時19分35秒 | 音楽

4月29日(水) 晴れ

3月22日に今年の課題曲をもらって1カ月過ぎた。
5月からは課題曲ごとの個人レッスンになるのだが、それまでの間、自分なりにネットで調べて弾き方の練習をしている。
だが今回の曲は、どのように覚えて行ったらよいかわからない。
今までは
1. 右手だけでメロディを覚える。
2. 左手だけでリズムと伴奏を覚える。
3. 両方覚えたら、両手で弾いてみる。
と言うようにやっていた。




現在自己流での練習方法は、
1. 左右交互に弾くところは左手のパートの中で練習している。
2. 装飾音符の装飾部分は、とりあえず無視。
3. 左右交互に弾く16分音符も、そのスピードでは全く弾けないので、超ゆっくり弾いている。
4. 左手のパートの続きを右手で弾くようなところもあるので、左右ともまだ暗譜できていないが、左右同時に超ゆっくり弾いている。
5. 4のやり方では曲の感じがつかめないので、右手だけの暗譜も進めている。

と、こんな感じだろうか。
ほんとに、コンサートまでにものになるのか? 



一年前に習った曲をまだ練習している。
1年を過ぎてようやく弾けるようになった。



その曲は「こどものバイエル54」
ようやくリズミカルに弾けるようになった。

グループレッスンはコンサートが終わるまで無いので、今練習している曲は上の2曲のほか、過去の発表曲3曲の合計5曲のみ。



今、どうしても頭から離れない曲があって。
「瑠璃色(るりいろ)の地球」
何かしているときに、ふっと頭の中で歌っている。


この曲は何年か前、ピアノコンサートで聞いて、『この曲、いい曲だなあ』と思って、弾いた人に聞いたら、「いい曲でしょ。松田聖子の曲よ。」と教えてくれた。
松田聖子が歌っているのを聞いていると、ジンと来て、涙が出るほど。
人間にとって、生き物にとって「何が大切か」を教えてくれる曲だ。

この曲も「異邦人(いほうじん)」とともに「いつかは弾いてみたい曲」になった。