-
メリダにLEDライト搭載
(2010年09月27日 17時53分45秒 | 工作)
9月25日 強力ライトをはずした後に12LE... -
テーブルの塗装
(2010年10月04日 13時27分24秒 | 工作)
我が家のテーブルはニスが塗ってあるの... -
色々塗装
(2010年10月07日 11時32分08秒 | 工作)
先日テーブルに塗ったニスが余ったので色々塗った。まずは台所の出窓の棚食器棚の上に... -
ライト付き口内鏡製作
(2010年10月21日 19時41分08秒 | 工作)
歯肉炎は歯医者で処置してもらって良くなったが、口内炎が・・・・ほほの内側の肉が膨... -
サイコン用ライトをつけようと思ったが・・・
(2010年10月26日 17時13分04秒 | 工作)
めったに夜は走らないので、あまり必要... -
やっと見つけた配線カバー
(2010年11月02日 05時00分00秒 | 工作)
11月1日メリダのかごが破れてきたので、耐水性のある布地を探して海老名の「島忠」... -
我が家の初代デジカメ カシオのQV-10Aを分解した
(2010年11月12日 18時43分40秒 | 工作)
我が家の初代デジカメ カシオのQV-10Aが、Performa575と一緒に出て... -
メリダのSWをOFFにしておいてもピカピカ光る原因を究明
(2010年11月19日 15時17分17秒 | 工作)
11月5日にSWを切ってもピカピカが消えない???という記事を書いたが、原因が判... -
雨戸の修理
(2010年11月24日 20時35分39秒 | 工作)
今年1月に塗装した蛇腹式の雨戸だが、内側のヒンジ部分の留め金具が外れて動きが悪く... -
メリダの反射板修理とクリスマスの玄関飾り
(2010年11月27日 00時49分01秒 | 工作)
メリダのBOXの後ろに付けていた反射板が... -
とても100円で売れるとは思えない。
(2010年12月02日 19時27分01秒 | 工作)
100円とはびっくり! 武田コーポレーションのボルカーノ バッテリーチャージャー... -
LEDライト「ビッグ5」を分解した。
(2010年12月03日 05時30分12秒 | 工作)
昨日取り上げた話題の「ボルカーノ バ... -
ようやく見つけたターボライター
(2010年12月06日 05時21分55秒 | 工作)
風に強いターボライターがほしかった。... -
玄関飾りをソーラー電飾
(2010年12月08日 11時36分44秒 | 工作)
今までクリスマス時期は玄関内にLEDのチ... -
20分工作 キリのカバー作成
(2010年12月10日 10時57分48秒 | 工作)
キリを買ってきた。工作で使う工具は電... -
メリダのかごカバーリニューアル
(2010年12月11日 17時06分43秒 | 工作)
メリダのかごカバーが痛んできた。あち... -
玄関飾りのソーラーパネルを屋根に取り付けた。
(2010年12月24日 17時28分36秒 | 工作)
先日作ったソーラーライトで玄関飾りをイルミネーションする仕掛けだが、北側の日蔭に... -
玄関飾りのLEDが1つしか点かない
(2010年12月27日 16時20分07秒 | 工作)
玄関飾りのLEDが1つしか点かなくなって... -
ブレーキライトを見やすくするために
(2010年12月31日 15時39分08秒 | 工作)
ブレーキをかけたときに、ブレーキライ... -
105円のワイヤーストリッパー
(2011年01月05日 19時39分41秒 | 工作)
100円ショップで色々買い物。左の赤い工...