徒然草Ⅱ

「アッ!」「イイねえ!」「ウッソー!」「エーッ!」「オおぉ!」ということを書きたい!?
(読書日記備忘録を中心として)

新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。

2022年03月08日 | 写真撮影テクニック


書名  新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。
著者  わたなべりょう
発行社 翔泳社
発行日 2022年3月7日
頁   270
価格  2,000円 + 税

youtebe 人気youteber フォトグラファー わたなべりょう さんの

初めての書籍です。

写真論の本との認識をしました。

写真を撮るときの心構えや注意点が記述されています。

撮影テクニックを期待するとガッカリします。

[本書を読んで役に立ったこと]

ISOの概念は、従来、露光感度と認識していましたが

本書により『「光」の増幅度合い』との説明があったので

「なるほど」と納得できました。

 ・なのでISO感度の数値を大きくするとノイズも増幅されるので

  ザラついた感じになるのも理解できました。

ちなみにネットでISOを調べると

ISO感度のISOとは、

International Organization for Standardization

「国際標準化機構」の略称です。


この記事についてブログを書く
« 2022/3/7(月)am... | トップ | 不安が覚悟に変わる 心を鍛え... »
最新の画像もっと見る

写真撮影テクニック」カテゴリの最新記事