徒然草Ⅱ

「アッ!」「イイねえ!」「ウッソー!」「エーッ!」「オおぉ!」ということを書きたい!?
(読書日記備忘録を中心として)

2021/10/3(日)am1~am5 長野県小谷村 栂池高原「初めての星の撮影」

2021年10月10日 | スナップ写真


私にとって初めての『星』の撮影でした。

夜霧がかかる中の撮影。

ホテル サンプラザ近くの駐車場にて撮影。

三脚使用、手振れ補正OFF、有線レリーズ使用

撮影モード:マニュアル

焦点合わせ:マニュアル

単焦点広角レンズ 焦点距離 14mm

F値:1.8 最大開放値

シャッタースピード:13秒

ISO:100(最小値)~3200(最大値) AUTO

測光モード:マルチ

天頂とオリオン座を撮影


撮っている時は、夜空に霧がかかり、肉眼であまり星が見えなかったです。

カメラを再生してみると画面が白く霧が写っていたので
撮影は、失敗と思っていました。

しかし、無料現像ソフトにてRAW現像してみると「無数の星が、写っているのに驚きました」

肉眼で流れ星を2回見ましたが、それとは違う流れ星の軌跡も写っています。

冬のダイヤモンドと大三角形 も写っています。

天頂写真では、なんとなく天の川も写っている?ようで驚きです。

(スマホ アプリ『Star Walk2』を夜空にかざして「天の川」の走行位置は、

確認しましたが、肉眼では、「天の川」はっきり見えませんでした。)

月明かりや街の街灯が星景写真撮影に影響を及ぼすことを身をもって体験しました。

また、暗闇の中、カメラの再生ボタンが、どこなのかわからず、

何度もヘッドライトを点灯し確認しました。

昼と夜の勝手の違いを認識しました。

初めての『星』の撮影、勉強になりました。

次は、ソフトフィルターの利用や現像ソフト『Lightroom』の使い方を覚えたいです。




















































この記事についてブログを書く
« 2021/9/27~9/3... | トップ | 2021/10/9(土) ... »
最新の画像もっと見る

スナップ写真」カテゴリの最新記事