goo blog サービス終了のお知らせ 

go-ichi-maru blog

気ままなつぶやきです。

所有欲

2008-10-20 22:27:40 | パソコン 携帯 デジタルライフ
新Macbookもかなりほしいのですが,今はビデオカメラが猛烈にほしくて,今,購入を真剣に検討中です。

いろいろ考えた末,ソニーとキャノンの2機種に絞りました。





 両方とも,テープやDVD,ハードディスクに記録するのではなく,メモリーへの記録です。テープなどを使わない分,モーターが本体からなくなりました。一番故障するのはやはりモーターなので,それがない分,故障からも遠ざかるし,何よりも起動が速い!!すぐに立ち上がります。

 いろいろできるのはソニーで,これまで業界を引っ張ってきただけあって,付属品などもたくさんそろっているところが魅力ですね。こちらは,メモリースティックというソニー縛りのメモリーへの記録。8GBのメモリーが付属するらしいのですが,かなり割高。

 一方で,キャノンの方は,カメラメーカーだけあって,絵作りは間違いなく,メモリーは,すでに32GBが内蔵。+SDカードで最高64GBまでいけるという何とも余裕の記憶容量。

 実際に二つの機械を触ってきたんだけど,キャノンのピントの合うスピードは,半端なく速い!ソニーがじわあっと合うのに対して,キャノンはスッと合う感じ。その差は素人でもすぐに分かります。

 うーん,えらい迷っています。

モデルチェンジ

2008-10-15 20:52:17 | パソコン 携帯 デジタルライフ
でましたねえ,Macbookシリーズ。

ウチにもダイレクトメールが届きました。


流出画像や噂通りでしたねえ。MacbookAirに似た感じのデザイン。
高級感ありますね。

CPUのクロックはあまり挙げず,グラフィックチップを搭載して,描画能力を上げる,CPUの負担を減らす,この方向性はいいですね。

brickの技術もさっそく取り入れられていますね。


Macbook ほしいなあ。


いよいよ今晩発表!

2008-10-14 17:47:47 | パソコン 携帯 デジタルライフ
いよいよ今晩深夜2時,新Macbookシリーズが発表されます。

23時頃からApple storeのほうが ”We'll be back soo."になると思われます。楽しみですねえ。

例によって,以前のiPodシリーズの発表の時と同じように,リーク画像がけっこう流出しています。




こちらがMacbook



サイドからの画像もこの通り。Macbook pro並に薄くなっています。



こちらがMacbook pro?

両サイドにスピーカーがついてます。

すでに準備されたwebページも流出しちゃってるみたいです。



こんなのが出ちゃうと言うことは,それだけマカーの注目を集めていると言うことですな。

新製品では,DVDは,Blu-Rayをサポートするのではと言われていますが,一方で,その可能性は低いとも噂されています。

なによりも,新価格帯が気になるところ。価格情報もすでに販売店などに報告されて,そこからリークされていますが,話題になっている一番低価格の製品($899)は,実はシネマディスプレイではないかといわれています。また,廃盤になるのではないかといわれるMac miniの可能性もくすぶっています。

2ちゃんねるの方でもかなり盛り上がっているようで,おそらく今夜,カウントダウンにはいると思われます。

こういうノリ,けっこう好きなんですわ。

いよいよ発売か!

2008-10-10 22:05:41 | パソコン 携帯 デジタルライフ
マカーの間では,新macbookの発売が待たれていますが,いよいよ決まったようです。

Appleの新製品発表は必ず火曜日にあることから,このところ,毎週火曜日は冬のクリスマス商戦に向けた新製品の発表があるのではないかと噂で持ちきりでした(マカーの間では)

1週間前になっても,新製品発表のスペシャルイベントの招待状が届かないので,発売されないのではないか・・・などの憶測が飛び交っていましたが,ようやく招待状が届いたそうです。

「スポットライトはノートブックへ」
これは,まさしくmacbookなどのノートブックの発表にちげえねえ。
ライトがあたっている筐体も,ノートブックコンピューターのような雰囲気です。

その後,Appleマークの大きさなどから,これは13インチのノートブックであることが有力な説。

少し前から,Appleお得意の秘密を少しずつ漏らしていく作戦で,こんなのも出ていました。


「Brick」という謎のキーワードと共にこの画像が登場しました。最初はなんのことかよく分かりませんでしたが,今週初め,これが,水を使ったアルミの削りだし技術であるということが分かりました。Appleがこの技術を使うことにより,かなりデザインの幅が広がるとのこと。デザインには定評のあるAppleだけに,これからのデザインがますますワクワクしました。


その試作デザインがこれ。brickの技術で作られたもので,久しくモデルチェンジをしていないMacminiの新デザインではないかとも噂されましたが,未だに分かりません。ノートブックにしては分厚いので,噂は本物かもしれません。

昨日,台湾のサイトがしたの写真をリーク。


新Macbookのキーボード部分だと言われています。

その後,販売店へのオーダーなどから,いろいろなことが分かってきました。

・今あるノートブックのラインナップは8種類なのに,新製品は12種類。
・価格帯は,800ドル~(おそらく日本円で9万円~)というかなり低価格設定。

 さらに,こんな画像まで。この画像はインチキらしいですが,

外側が黒いプラスチックで,中がアルミのツートンカラーということまで判明してきました。

それと,かねてより噂だった,マルチタッチ(iPhoneのような操作感)のノートブックの発売も未だくすぶっています。

新しいMacのノートブック,火曜日の深夜に発表です。買っちゃいそうです。

登場

2008-09-10 22:13:14 | パソコン 携帯 デジタルライフ
出ましたねえ

iPodシリーズ。

AppleのHPから,スティーブ・ジョブズのプレゼンのムービーが見られます。

この人のプレゼンは,本当に人を惹きつける。英語わかんないですが,スクリーンに映し出されるkeynote(Macのプレゼンソフト)見てるだけで,ワクワクしてきます。



iTunesのバージョン8についての説明です。

ジョブズは毎回ジーンズに黒のハイネックで登場してきます。

いつもの格好。


iPod nanoは今回で第4世代となります。例によって,おもむろにジーンズのポケットから第4世代が登場!

やはり縦型。予想図通りでした。


形や大きさは第2世代とほとんど変わらないけど,曲面になっているので,小さく感じるでしょうね。


カラーラインナップがまた美しい。
全色そろえたくなりますね。
どの色にも惹かれる!!

iPod touchをねらってましたが,こんなの見せられたら,nanoがほしくなってまう。


touchの方は,アプリの方が充実してきたので,それが魅力ですな。

さて,購入準備に取りかかりますか。



いよいよ!

2008-09-09 22:36:15 | パソコン 携帯 デジタルライフ
いよいよAppleのHPが,「We'll be back soon」となりました。

新iPodの発表まであと3時間半です。

いやあ,ワクワクしますねえ。



iPod nanoの話題が一番大きそうで,新たなリーク写真も流れています。
今まで流れている写真とそう変わりませんね。縦長ボデー,液晶も縦長。
噂によると,モーションセンサーが搭載されるとのこと。

Appleは,情報漏洩には厳しいメーカーなのですが,あえて情報を小出しにして,興味を惹きつけているのかもしれません。

さて,どうなるか!!

もうすぐ発表

2008-09-09 18:59:20 | パソコン 携帯 デジタルライフ
今晩深夜2時,アップルからの発表「Let's Rock」があります。

楽しみですねえ

新しいiPodシリーズだと言うことは分かっているのですが・・・

もうすでにiPod nanoの写真とかも流出しちゃってます。(本物かどうかは分かりませんが,いいのかこれ?)


やっぱり縦長みたいですね。

アップルの発表は,2chでも盛り上がりますので,おそらく午前2時に向けてカウントダウンがなされるものと思います。Leopardの時もそうでしたが,ある意味ネットのお祭りですな。

今のところ,予想されているのは,

・iPodシリーズ全般の値下がり
・iPod shuffleの新色追加
・iPod nanoの縦長化
・iPod touchにカメラ&GPS搭載
・iPod classicは・・・?
・iTunes8の発表

です。さて,この予想はどう覆るでしょうか,それとも予想通りでしょうか。Let's Rockが楽しみです。

今晩2時ですよ,2時!

発売かも かなり期待大

2008-09-04 21:13:56 | パソコン 携帯 デジタルライフ
なにやらAppleに動きがあるようです。



9月9日,重大発表と言うことなんですが,このチラシを見る限り,新ipod関連の発表と言うことで間違いなさそうです。

それにしても,こういうデザインの品の良さ,さすがにAppleですな。ぱっと見,かっこいいと思います。

ちなみに,日本時間は9月10日午前2時。2ちゃんねるではカウントダウンと共にかなり盛り上がりそうですね。Leopard発表の時もすごかったですから。

噂によると,かなり大幅なモデルチェンジがあるようで,ipodシリーズのすべてがバージョンアップするようです。

3G iPhoneが発表されて間もないですが,iPhoneで動くアプリの一部が搭載されるとの噂もあります。

iPod touchにはかなり期待してます。GPS搭載されるかなあ。そしたら,登山とかにすごく使えそう。おそらく購入すると思います。



ipod nanoについては,すでに予想写真が出回っています。今のnanoの形は好きではありませんでしたので,また前のタイプに戻って良さそうです。

ちなみに,AppleのHPでは,Macやipodの整備済み商品が多数追加されてます。在庫をはこうとするこの姿勢が,なにやら新製品の到来を予感させます。

試してみました

2008-09-03 20:23:41 | パソコン 携帯 デジタルライフ
Googleから,「Google Chrome」というブラウザソフトが公開されました。
FireFox3はえらい快適で,全くと言っていいほど不満ないのですが,Google Chromeをインストールして試してみることにしました。
(Windowsのみ)



画面はわかりにくいですが,こんな感じ。ま,問題ありません。あ,Windowsですが,画面下がMac風になってます。dockを使ってます。これも結構使いやすくてイイです。Macユーザーは,もうdockが離せません。

ところで,ブラウザで一番重要視するスピードですが,結構イイかも。軽くて速い。

あと,アドレスバーから検索できるのもさすがGoogleって感じです。

オープンソースなので,FireFoxみたいにこれからアドオンが出てくるかもしれません。


ブックマークの引き継ぎも簡単にできるので,移行も楽チン。



履歴の残らないシークレットウインドウが開けるのもいいかな

「アプリケーションのショートカットを作成」では,デスクトップ上にブックマークを残せるような,そんな雰囲気になります。これは朝一で必ず開くページがあるときは便利かも。


こんな感じのメニューが出てきて,クリックすると・・・


こんな感じでアイコンができます。上の「_100m__.flv」はもともとあったアイコンなので関係ありません。


乗り換えは・・・

FireFoxが気に入りすぎているので,乗り換えまでは行かないかな。

IEを使ってる人だったらこの軽さがカルチャーショックかも。

ま,一度おためしあれ。

悪あがき

2008-07-25 18:23:27 | パソコン 携帯 デジタルライフ

 iPhone,かっこいいですねえ。


 マルチタッチのこういうデザイン,さすがアップルですね。
 正直,ほしいです。

 ほしくなっちゃったので・・・


 おや?最近購入したP906iが・・・



 せめてもの悪あがきで,自分の携帯をiPhone風にしてみました。
 もちろん,画面だけで,マルチタッチではありません。マルチタッチを採用しているSH906iなら近いモノが作れるかもしれませんね。