goo blog サービス終了のお知らせ 

僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

(7/27)無能じゃないよ。

2012年07月27日 21時41分44秒 | 思い出を紐解く
今月もそろそろ終わり。
本格的な暑さが昨日あたりからやってきているこちら。
梅雨明けしたようです。

7月の続いた重い空気は今もひきずっている。
そうこうして今月が終わっていく。
そして
8月はとにかく忙しい。
忙しいというのが目に見えている。

孤独な気持ちにちょっと涙したことがあった。
思いっきり泣きたい、と思っても
さめざめと泣く、というのができない。
だから、まだまだ甘いんだな、と言い聞かせている。

何かが違う、目先のことばかり考えて沈みがちになり、
もっと遠い目を持てば、いつもの自分に戻るはずなのだが
何かが違う、とずっと思っている。
伏目がちな毎日。

あるときはこう思った。

はやぶさは地球に戻るまで7年かかった、
その年数は当初の予定年数じゃない、
もっと早めの帰還のはずだった、
途中行方不明になり、
地球の人々は絶望的になっていた、
それでも一縷の望みを持ってはやぶさの交信を待った
そして7年目、奇跡のように
はやぶさは地球に戻りつつ、カプセルを産み落とし
予定通り、地球上に散らばった、
7年の歳月の長いこと
絶望すれば、その先はないこと
葛藤した7年。

じゃ、私も7年待とう、なんて思ってみた。
あの2006年の出来事(これはブログに書いていない)から
7年経てば、何か道ができるのではと思ってみた。
するとあと1年だ。
そう信じて自分を鼓舞してみればいいなんて思ってみた。


だが
そんなことを口にすれば
はやぶさ?何、それ、と笑われるのがオチだ。
それが現実。
自分に7年、なんて現実にあてはまるわけないじゃない、なんてね。

だが、そう考えるのも私の現実。
本来なら、これが私なんだ。
私はこうして、自分を鼓舞してきた。
だから
原点に戻ってみよう。
10数年前、私は前の仕事をやめるとき
どんな未来像を描いていたか、を呼び戻してみよう。
あれが原点だ。
忘れるな、と言い聞かせている。
その思いが
今の日常に埋もれていくのがいやだ。
絶望するな、おまえは無能じゃない。
無能扱いされても
おまえは無能じゃない。
おまえには
人にないものがきっとある。
何かで無能であっても、それは得手不得手の範囲。
頑張れ、トモロッシ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。