今日、
政府からのマスクが届きました。
ありがとうございます。
この2枚、私がこれから夏に使おうと思っています。
夫には会社から先月末辺りに従業員にたくさん支給され、
また私も会社から週に1枚ずつ支給されています(が、今私は会社を休んでいるのでまだ1枚しか)。
自宅にあったマスクがいよいよあと数枚、というところに
政府からのマスクを大いに期待していたのですが、双方の会社からタイムリーにどんと受け取ったわけです。
ゆえに
この政府からのマスク、すぐに使わずに、暑くなる夏に使ってみることにします。
政府がここまでしなければならなかったのは
やはり当初の買い占めですよね。
最近
ひと箱〇〇〇円、と薬局でもない所の店頭で売っていたけれど
それは今、どうなっているのでしょうか。
未だに、生協やコンビニ、薬局等、過去の「数枚入り」のマスクを見ていない。
去年末は、どこでも買えたのに(義母の病院の薬をもらう薬局にも普通にあったのに、騒動以来ずっと、ない。)、
いつのまにか、貴重なものになっていた。
政府からのマスク、大切に使います。
これから
「野ブタ」のドラマです。