八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

2月2日寒さ和らぐ

2011年02月02日 23時27分43秒 | Weblog
2月2日寒さ和らぐ。
八ヶ岳は2ヶ月ぶり?位に寒波が和らぎました。
これだけ長い期間ずーっと寒かったのは初めてです。
夏の酷暑に冬の激寒、長引く不況~~。
こんな時代には、楽しい事をして大いに笑いましょう。
「笑う門には福来たる」日本国民1億2千万人が総出で笑えば、
きっと元気で明るい世の中になると思います。
皆さんも、色々大変な事や辛いことがあると思いますが、
そんな時くらい顔をするのは普通です。
だから、辛いときには、楽しい事を考えて笑いましょう。
無理をしても笑うと、段々楽しい気持ちになりますよ。

僕は、外に出て深呼吸をします。
そうすると、こんな素晴らし自然の中で生きていることだけでうれしいんだと
楽しくなってきます。

そうですね、落ち込んだときには八ヶ岳に来て、ボーッと一日何もしないで
ペンションに泊まり。森の中を散歩するといいですよ!

そうそう、今日は日中日陰でマイナス5度、Sunroomは12度ありました。
日向にいると、ポカポカして春みたいでした。小春日和ですね。
一昨日が日陰でマイナス12度でしたから、随分と暖かく感じました。
少しずつですが、春に向かっている感じですね。
朝日の登るのも早くなりました。
日没が遅くなりました。
ああ、だんだんと素敵な季節へ近づいています。
春が待ち遠しいなあ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ずーーーーっと寒い日々 | トップ | 1月26日の北原照久さんのコン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
深呼吸しに来ました (long Tall Sally)
2011-02-04 12:18:56
こんにちは!
ちょびっと沈んだ気分でしたが、深呼吸!!
まだ冷たい空気が感じられる画像ですね
写真の中に入っていけたらな~!
………半分は入っているかも?♬楽しい顔になろうと思います!
ありがとうございました
返信する
Long Tall Sallyさんへ (トモ)
2011-02-06 00:45:36
どうもです!

いつでも、息抜きにいらしてください。
といいつつ、最近景色が代わり映えしないので
なかなか、良い写真がアップ出来なくてすみません。
明日は、なんか撮れるといいなあ。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事