goo blog サービス終了のお知らせ 

八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

旅をすれば、八ヶ岳の良さが分かる!

2019年10月31日 22時52分26秒 | 八ヶ岳 田舎暮らし
先日、娘夫婦からのプレゼントで温泉旅行に行ってきました。
妻と二人での旅行は多分新婚旅行以来かも知れません。
久々に仕事を忘れてノンビリできました。
泉質も良く疲れも癒されました。
お料理も地元の山の幸を活かした日本食で、とても美味しかったです。

一泊ノンビリして、八ヶ岳の我家に帰ってきて感じたのは、今住んでいる環境が如何に素晴らしいかと言うこと!
それを改めて実感しました。

里から離れた秘湯の宿は、もちろん良かったのですが、一泊ほどのStayだから良いのであって、
このエリアに住んでいる人たちは大変だろうなあと思いました。
壁の様に切り立った山間の日照時間はとても短く、川は大雨の後の数日後でも濁流で恐ろしいくらいです。
冬は雪に閉ざされて更に辛くなるでしょう。

八ヶ岳は広大な裾野の高原が本当に素晴らしい環境で日本離れしているなあと、改めて感動しました。
災害にも強いし、交通の弁も良いし、諏訪エリアに降りれば、大きな地方都市なので、買い物にも困らない。
そして、今回のように車で秘湯の宿にも1時間台で行くことができる。

皆さんに自信を持って言います。
八ヶ岳の暮らしに憧れるのであれば、とにかく出来ることから実行に移しましょう。
実現できるアドバイスは私がシッカリと対応しまする。
すでに、100組以上の方が土地を手に入れ、80組以上の方が僕の住む別荘地に土地を手に入れて、70組近い方々が家を建て、心地良く過ごされています。
皆さん、最初はMORISHの移住相談を申し込まれて、私のアドバイスによりビジョンを明確にされ、勇気を出して夢を叶えられています。

皆さんもMORISH の仲間になって楽しい八ヶ岳ライフを実現しましょう!

貴方の思い描く人生を、僕と一緒に八ヶ岳で叶えてみませんか!

田舎暮らしや、週末移住をしてみたくなったら、まずは下記のメールへご連絡ください。
morishcountry@gmail.com
トモエダ コウジロウ
ライフスタイルデザイナー
移住アドバイス料は、1回¥5,500+cafe代です。(4時間前後)

自著「週末移住からはじめよう」も是非お読みください!

リアルタイムのMORISHの記事はFacebookをご覧ください。
こちらでは、日々綴っていますよ!

この番組「住人十色」も是非見てください。

お待ちしています!


秘湯の宿のDeckから渓谷が見えます。


29歳で八ヶ岳に山荘を建て、41歳で移住してあっと言う間に月日が過ぎました。
気がつけば今年61歳!アンビリーバボー!


秘湯の宿の屋上休憩所で日向ぼっこ。
紅葉はもうちょっと先かな。露天風呂上がりに涼んで気持ち良く、このままうたた寝したかったな。


もの凄く切り立った山間の渓谷沿いにこの宿はあります。
普段は川底が透き通って見えるほど穏やかな流れだそうですが、数日前に振った雨が今でも濁流でゴーゴーと夜通し響き渡っていました。
川沿い、海沿いなどの水辺は、台風や地震になると大災害になります。
ちょっと旅するには癒やされますが、住むには適さないなあと思います。


夕食は、山の幸づくしの美味しい料理でした。
ソバもドングリの粉で作った綿で、美味しかったです。
お魚も川魚の刺身や、岩なのいぶし約等々、最高でした!


夜には、家族露天風呂に入りました。
川に近く、良い雰囲気でした。


八ヶ岳の我が家に帰ってきて、やっぱりココは日本中でも類を見ない素晴らしい環境だなあと実感しました。
広大に広がる八ヶ岳中央高原は、本当に雄大で気持ちいい。


Sunroomを朝日が優しく照らします。


我が家の庭もすっかり黄葉しました。
旅に出なくても、我が家が一番良いなあと実感!


朝、散歩すれば黄葉三昧です。


ゲンも気持ちいいのかな?


苔むした屋根に木洩れ日が当たって綺麗です。


建築中のMORISHの家も、順調に進んでいます。
建坪10坪のコンパクトな家。週末を過ごすのには充分な大きさです。


コンパクトだけど、1階のDeckはSunroomにして、2階には2畳のBalconyも設けました。


破風のデザインもちょっと個性的にデザインしていますよ!


天空ATELIERの下に建っているMOUNTAIN VIEW STUDIOもドンドン出来て来ています。


MOUNTAIN VIEW STUDIOの2階はドーンと大きなワンルーム。
ズームするように森や山が見えます。


2階のDeckのファサード。
杉板で囲いました。


数年前に建ったMORISHの家。
オーナーさんが植栽をして、綺麗になってきました。


同時期に建ったMORISHの家が兄弟の様に佇んでいます。


天空ATELIERからの黄葉が見事になってきました。


秘湯の温泉宿に行った翌日は雨でしたが、それでさえ雲の表情が幻想的で美しかったです。
天気が悪くても美しいと思える環境って最高ですよね!


天空ATELIERのDeckから見る景色も、針葉樹の森が段々と黄金色になってきました。


夕暮れ時になると、太陽の光が雲の間から射してきて、より美しくなります。


南東には西岳が見えます。


天空ATELIERも、二年目の季節を終えようとしています。


日没後の夕焼けが綺麗なんです。
2階の西角のDeckからが、一番よく見えます。


1階のDeckから見る夕焼けもリゾート感モリモリです。


西の空に日が沈み、中央アルプスや、御嶽山がSilhouetteになって綺麗です。


今日は綺麗な三日月がハッピーアワーのフィナーレを飾ってくれました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする