goo blog サービス終了のお知らせ 

八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

都会でも薪ストーブ感覚

2009年12月03日 12時20分46秒 | Weblog
薪ストーブを欲しいという方は多いと思います。
でも、別荘など郊外でなければ、設置は難しいのが現状です。
でも、マンションでも薪ストーブの感覚を味わえる暖房器具があります。
まずは、この辺から入っていくのもいいですよ!

デロンギ 暖炉型電気ファンヒーター SFA2040J
http://www.amazon.co.jp/DeLonghi-%E3%83%87%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%AE-SFA2040J-%E6%9A%96%E7%82%89%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B001ET6CL2/ref=sr_1_15?ie=UTF8&s=kitchen&qid=1259810388&sr=8-15

ゴールドフレーム 石油ストーブ(IS-3)
http://www.shop.takashimaya.co.jp/store/contents.php?item_id=1228580&category_id=00001129

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳と阿蘇山

2009年12月03日 09時00分17秒 | Weblog
11月に田舎に帰った。
友達に阿蘇にドライブに連れて行って貰った。
展望の良い場所で阿蘇を一望した写真を先日アップしましたが、
阿蘇と八ヶ岳はどっちが大きいのだろうと思い、Yahoo!Mapで同じ大きさで比べてみました。
阿蘇は、裾野の際まで民家や畑があります。
八ヶ岳の裾野はやはり大きかったです。
阿蘇が、草原の山に対して、八ヶ岳は森林の山。
僕は、両方好きです。
こちらでは八ヶ岳、田舎では阿蘇山!
山に恵まれた人生ですね。

写真は最初が八ヶ岳で次が阿蘇山です。
阿蘇は外輪山を含むと八ヶ岳よりも富士山よりも大きいです。
かつては日本一大きな山だったのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする