パブリックミッドシニア大会の練習ラウンドについて報告しましたが、昨日5日に予選が行われました。流暢な日本語を話す、アイルランド人の支配人から説明を受け、スタートしました。6番のちょっと長いミドルでOBを出し、ここは7、前半は43、後半もボギーが多く、ダメかと思ってところ18番ホールで1mぐらいに付き、バーディー、39で上り、ちょっと希望の光が差したかなと思ってました。結局、トータル82で、7人中2位になり、めでたく予選を通過しました。3位とは1打差で、バーディーが利きました、運があったのでしょう、次は小淵沢CCで東日本大会があります・・写真は支配人と
タッチプールにトラザメが入ったとき、卵の話をしましたが、つい先日タッチプールのボランティアをやったとき、プールの中を良く調べてみると、ありました「トラザメの卵」が。トラザメそのものはいなくなってしまいましたが。丸まった紐のようなものでしっかり海草に絡み付いてます。おさかな相談員の話だと、約1年後孵化するそうで、ちゃんとどこかで保管しておいた方がいいと思うのですがね・・写真では分かりにくいですが、前後に紐がついてます
アクアマリンふくしま、黒潮大水槽には現在約2万尾のマイワシとカタクチイワシが入ってます。水槽の上部が3階になっていますが、そこから見るとイワシの水槽かと見間違うほどイワシが大量に見えます。他の魚に食べられたり、弱って落ちたり、毎日毎日少なくなっています。そのため、多いときで月2回ぐらいは補充します、運がいいと午前中のボランティア活動中に見ることができますね。トラックで運ばれたイワシを先ず、イケスに移します、これをクレーンで吊り上げ、大水槽の上まで運び、ゆっくり下ろす、このような方法で移します。見てると、大部分はすぐ出てゆくのですが、一部残ってしまい、飼育員が追い出していますね・・写真は大水槽に下ろされたイケス