ダリアのストック画像から4種。

「ル・クロッコ」はフランスで1992年に作出された、黄色に弁底が赤い蛇の目、シングル咲きの小輪。
撮影したのは2010年の町田ダリア園。

オーストラリアで作出された「マギーハナフォード」。
白地に桃色の覆輪でフォーマルデコラ咲きの中大中輪。
撮影は2007年の町田ダリア園と2008年の秋田国際ダリア園で。

「クロイドンミステック」もオーストラリアで作出された品種。
撮影は2007年と2008年の町田ダリア園。

「クロイドンコメット」は2009年と2008年に町田ダリア園で撮影。
「クロイドン~」というダリアの作出者はHarry K Brandという方のようで、
紹介済みのものに「クロイドンエース」があります。


「ル・クロッコ」はフランスで1992年に作出された、黄色に弁底が赤い蛇の目、シングル咲きの小輪。
撮影したのは2010年の町田ダリア園。


オーストラリアで作出された「マギーハナフォード」。
白地に桃色の覆輪でフォーマルデコラ咲きの中大中輪。
撮影は2007年の町田ダリア園と2008年の秋田国際ダリア園で。


「クロイドンミステック」もオーストラリアで作出された品種。
撮影は2007年と2008年の町田ダリア園。


「クロイドンコメット」は2009年と2008年に町田ダリア園で撮影。
「クロイドン~」というダリアの作出者はHarry K Brandという方のようで、
紹介済みのものに「クロイドンエース」があります。