昨夜、“実りのフェスティバル 秋田県”というキーワードで検索された方がブログを訪れたみたいで
気になったので私も検索してみました。
今年もやっていたんですね。しかも会期が8日と9日。あらら、今日で終わりじゃないの~

ということで、秋田ネタもないことだし…と行ってきました新宿区の明治公園・霞岳広場。

とりあえず周囲をぐる~り、と、昨年も見かけた秋田県美郷町のジャンボうさぎ。
左で写真を撮ってる係りの人、けっこう涼しいのに汗だくで…と思ったら
濡れたように見えたのは秋田県の地図を濃く染めていたものでした。

そのジャンボな畑屋うさぎ、横に写った男の人の手と比べてわかるでしょうか。
詳細は昨年の掲載ページにある説明文の写真をクリックしてお読みください。

一番良く撮れたていたのと、気になって立ち上がっていたワンちゃんも。

さてブースですが、向こうから山形、秋田(ハタハタをくわえたナマハゲの幟)、岩手、青森、福島の東北勢と、
いちばん手前に宮崎(写っていませんけど)という並びでした。
気になったので私も検索してみました。
今年もやっていたんですね。しかも会期が8日と9日。あらら、今日で終わりじゃないの~

ということで、秋田ネタもないことだし…と行ってきました新宿区の明治公園・霞岳広場。

とりあえず周囲をぐる~り、と、昨年も見かけた秋田県美郷町のジャンボうさぎ。
左で写真を撮ってる係りの人、けっこう涼しいのに汗だくで…と思ったら
濡れたように見えたのは秋田県の地図を濃く染めていたものでした。

そのジャンボな畑屋うさぎ、横に写った男の人の手と比べてわかるでしょうか。
詳細は昨年の掲載ページにある説明文の写真をクリックしてお読みください。


一番良く撮れたていたのと、気になって立ち上がっていたワンちゃんも。

さてブースですが、向こうから山形、秋田(ハタハタをくわえたナマハゲの幟)、岩手、青森、福島の東北勢と、
いちばん手前に宮崎(写っていませんけど)という並びでした。