おじい様の独り言

地球一周ウオーキング(4万キロ)に挑戦、 2018.1 目標達成
『おじい様・・』は孫との会話中に 生れた固有名詞です

1494話 「胸突き八丁」

2015-07-08 | Around the earth そして japan

梅雨の真っ只中 ジメジメした天候が続いている。 7/8 ウオーキング距離は 33500kmとなった、漸く 地球一周の84% 登山でいえば八合目を超えたことに。 最近 歩行距離を意識するようになり ウオーキングは毎朝 楽しんでいるが つい出てくる言葉は、「胸突き八丁」。日常 よく使うが語源を調べてみた。

  1 富士登山で頂上までの8丁(約872メートル)のけわしい道。転じて、急斜面の長い坂道。

  2 物事を成し遂げる過程で、いちばん苦しい正念場。「交渉は―にさしかかる」

語源により 55年前 大学生時代 友人と富士登山したことを思い出した、アルバムを開くと 富士登山の8合目から頂上まで 登山病の 頭痛と疲労で しんどかったことが甦ってきた。

 

 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1493話 トマト 実をつける

2015-07-05 | 徒然に

 カゴメ健康直送便ジュースを 飲用初めて久しい。カゴメより 5月初旬 トマトの苗が届けられた。狭いベランダで鉢植え。成長早く 実をつけてきた。朝晩の水やりが日課となっている。カメの世話 雀の世話 に次いで何かと 仕事が増えたが 収獲が楽しみにしている。

  

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1492話 映画「日本の黒い夏 冤罪」

2015-07-04 | 映画 テレビ

 20年前におきた 松本サリン事件を取り上げた映画 「日本の黒い夏 冤罪」が NHK BSで再放送され ビデオに撮っていた。題名の印象より ジメジメした暑い夏 再生が後回しになっていた。たまたま 昔 出張でよく訪れた松本のことを思い出し この映画を見てみたいと思った。あの事件について当時あのような冤罪はなぜ起きたか 実際おこりえない「なんで あんな冤罪となったの?」は 今日に至っていた。問題意識もあったので 久しぶりにじっくり見た 見応えがあった。全く映画の存在も事件のことも記憶から遠ざかっていた。  ドキュメンタリードラマで 「どうしてあんなことになったの?」が明快に描かれて 長い間 疑問に思っていたことは 20年起ち はっきりした。

採りあげ方や ストーリーの地味な展開が 従来のドラマと異なり 新鮮に感じたので 映画制作について興味がわき 調べたら 原作は 高校生によるものであった。

 

原作は長野県松本美須々ヶ丘高等学校放送部制作のドキュメンタリービデオ作品『テレビは何を伝えたか』(第43回NHK杯全国高校放送コンテストラジオ番組自由部門優勝作品)を元にした、平石耕一の戯曲『NEWS NEWS』。1994年6月27日長野県松本市北深志地区で発生した松本サリン事件の第一通報者である河野義行に対する「警察の強引な任意同行」と「報道機関の誤報による過熱取材」の実態を描いた作品である

   

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1491話 晴れ男

2015-07-02 | 同輩 ご同慶です

 

7月1日 梅雨前線停滞 大雨注意報 夜半から 強い雨 朝までの累計雨量は 50mmを越した。夜半からの強雨やまず 早朝ウォーキングは中止した。雨の理由の中止したことは 記憶にない。午後になり 雨がやみ 雀の給食のこともあり 夕刻になり ウォーキングを実施。然し雀の学校には 強雨のせいか 時間のせいか生徒1羽も現れず。 今朝は 約50羽が 賑やかに集まった。

 

夕刻ウォーキングは 初めて 自分は「やはり天気男だ」歩きながらと納得した。そのわけ 先月に 7/1に 久しぶりのゴルフを予定していたが 10日前 メンバーの 体調今一つ キャンセルを決断した。別の意味でこの強い雨の日 中止決定していたので 晴れ男の面目維持。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする