goo blog サービス終了のお知らせ 

おじい様の独り言

地球一周ウオーキング(4万キロ)に挑戦、 2018.1 目標達成
『おじい様・・』は孫との会話中に 生れた固有名詞です

987話 相性の良い薬

2013-01-12 | やぶにらみ 勝手解釈 
今冬の寒さは 山茶花に相性が良いのか 鮮やかに長期間咲き続いている。  
 
歩くことは健康のため 絶対に良いを 信じて実践している。早朝ウォーキングをスタート以来10年間継続。 少し体調のよくない時に 自分には  とてもよく効く相性の良い薬のアシストがある。ここ数年 不調の初期段階に この薬服用して 休むことなく出発。この薬は 自分と相性が良いと信じている。ウオーキング休まず続けられているのは この薬のお陰もあると思う。胃腸薬などの保険薬はとても種類が多く 永年いろいろな薬を 服用してきた。薬効は 個人毎の体質にも 相性があるのではと思っている。他方 相性が良いと信じて飲むから 効果が良いのかも。  
胃腸薬 恵命我神散(けいめいがしんさん) 
風邪薬 HOI 本草 葛根湯
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

986話 見ごたえ 高橋真梨子コンサート

2013-01-10 | お気に入り おススメもの
歳のせいか 音楽番組離れになっている。年末 恒例の紅白歌合戦からは ここ20年数年遠ざかっている。
新年6日 深夜 NHKBS 「高橋真梨子コンサート」 ビデオで2回も見た。遠ざかっていたポピュラー音楽に浸った。テレビ出演が少なくコンサート活動中心の彼女の声と歌唱力には数10年前より もともと魅かれてはいたが 風貌も知らない「なかなか魅力のある歌手だ」の認識はあった。たまたま 深夜放送の2時間番組を見つけビデオに。予想以上のお気に入り。彼女の番組紹介に 1950年代の「ペレスプラド べラフォンテ ナットキングコール ドリスデイ」等の影響を受けたとある。そういえば 丁度 洋楽ポピュラー音楽に熱中していた学生時代と時代が重なる。
詳細は今回初めて知ることになったが 歌手として作詞家としても 数々のヒット曲から 非凡な才能を再認識することに。今年度 自分が選んだ年末年始番組のNO1に。久しぶり 歌手のファンになった。今後 彼女の歌追っかけ楽しみたい。
   
 高橋 真理子、歌手、作詞家。 広島県廿日市町生れ、福岡県福岡市育ち。スポーツ観戦が趣味。代表曲には「桃色吐息」「はがゆい唇」「遥かな人へ」「ごめんね…」など
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

985話 帰る日にも

2013-01-07 | 家族のこと
電車三昧4日 修聡帰途に。梅田駅で 乗車ホーム 向かいに 丁度 出発前の人気寝台特急トワイライトエクスプレス号(大阪駅を正午頃に出発、翌朝未明に青函トンネルを抜け、札幌に到着する豪華寝台特急)を発見して興奮。電車づくめの4日間 いろんな体験 最後まで チャンス 幸運に 恵まれ 元気に帰る。
  後方トワイライト エクスプレス号

 新幹線

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

984話 気になっていたこと

2013-01-06 | 上手い表現 
修聡の 乗り物以外 も一つ気がかりなことは その後の 亀の様子。冬眠中の亀太郎を見せてやる。冬眠の意味が理解できないらしい 「寒いので 春まで寝ていて 暖かくなったら起きてくる 今度来るときまでには元気になっているからね」 






 クイズ 昨年末より写真撮影時 4本指の指ポーズに変わった理由

写真撮影時の 4本指ポーズへの変化は 昨年は3本 一昨年は2本(Ⅴサイン)前回訪問時より今回は 4歳になり4本指のⅤサインに変えたわけ(前983話 写真参照) 写真を比べてみると かたくなに守っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

983話 交通科学博物館

2013-01-06 | 家族のこと
    
修聡 來阪3日目 リクェストにより 大阪の交通科学博物館に。いろいろな電車に乗るため為  阪神・近鉄・JRを乗り継ぎ 帰途は JR環状線で梅田に JR新快速で 神戸三ノ宮へ 阪神で帰る。(乗換8回) 当方かなり疲労も本人いたって元気だった。






   
クイズ 指ポーズのヒント写真 1912/6
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

982話 ラピートを見たい

2013-01-05 | 上手い表現 
一夜明け 修聡に 早速 「何処にゆきたい?」問うと 意外にも 「南海ラピートと近鉄電車と阪神電車を見たい」 関東在住の四歳の子が 何故関西私鉄に関心があるのか理解できなかった。ともかく正月滞在中は彼の要望を全面的に取り入れ行動を共にすることにした。とにかく電車を見て 電車に乗ってさえおれば 上機嫌。カメラを向けると Vならぬ オリジナルサインでポーズ 歩くこと 時間待ち 全く 気遣い不用。初日は阪神・近鉄・南海をハシゴ。
彼の指サインの意味が解からず 母親に聞くと ナルホド。クイズとして考えてみてください(回答は次回)

 念願 南海ラピート    
    近鉄 伊勢 志摩 ライナー
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

981話 最高のお年玉

2013-01-02 | 家族のこと
 

元旦 新幹線で 修聡がやってきた。迎えに行き 到着の最終駅で 最高のお年玉を与えることができた。
4歳になったばかりの 電車大好き人間。阪神電車も元旦で空いており 先頭の運転席横の席に座れて喜んでいた。終点の団地前駅で 記念写真を撮っていると運転手が 電車運転のコントローラー(名前は不確か)と車名札を写真撮影のため 持たせてくれた。大喜び 感想を問うと「重かった!」 電車大好きの彼に 想い出深い良いお年玉となったと思う。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

980話 謹賀新年

2013-01-01 | 徒然に
 2013/1/1 am 6:50
   
    あけましておめでとうございます ことしもいいとしとなりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする