昨朝は観測に失敗ラジオ情報で「今朝も6時10分ころ 観測可能」とあり 予定時間に武庫川河口で待機した。
(観測地 西宮 武庫川河口と湾岸線が交錯する地点)
諦めかけていた6時13分ころ 待望のはっきりした明るい星(1等星?)が 夜明け前の闇を 西南の空から東北に向けてユックリと(約60秒間?)横断してゆくのをはっきりと観察した。感動のあの光景は はっきりと目に焼きついた。久しぶりに宇宙のスケールに感動した タイミングも良し2日前 あの衛星で 野口さんが豆まきをしたとあった。 野口聡一宇宙飛行士:鬼は地球の外 チョコで豆まき

国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の野口聡一宇宙飛行士(44)から、節分の「豆まき」の映像が届いた。豆の代わりに、色とりどりのチョコレートを使用。無重力のISSで「鬼は外!」の声とともに、チョコが舞った=写真・宇宙航空研究開発機構
ひとりごと
「鬼は地球の外!」宇宙船の豆まきだから面白い

諦めかけていた6時13分ころ 待望のはっきりした明るい星(1等星?)が 夜明け前の闇を 西南の空から東北に向けてユックリと(約60秒間?)横断してゆくのをはっきりと観察した。感動のあの光景は はっきりと目に焼きついた。久しぶりに宇宙のスケールに感動した タイミングも良し2日前 あの衛星で 野口さんが豆まきをしたとあった。 野口聡一宇宙飛行士:鬼は地球の外 チョコで豆まき

国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の野口聡一宇宙飛行士(44)から、節分の「豆まき」の映像が届いた。豆の代わりに、色とりどりのチョコレートを使用。無重力のISSで「鬼は外!」の声とともに、チョコが舞った=写真・宇宙航空研究開発機構
ひとりごと
「鬼は地球の外!」宇宙船の豆まきだから面白い