それは昨朝おきた。暗闇のスタートが続き 7時過ぎに帰途につく頃ようやく朝日で明るくなる。コースも同じ出会う人たちもほとんど 毎日同じ時刻 同じ場所で 出会う。常連さんは 暗闇でも 遠くから 歩き姿で判り 挨拶をかわすのが日課となっている。
スタート後 武庫川岸で おなじみ aさんに出会い挨拶「お早うございます 今日はいつもより遅いのですね!」 すぐに「寒いですね お早うございます いつもと変りないですよ」 その後15分歩いたところで bさんに 声かけられた「お早うございます。今朝はいつもより 随分遅いのですね」
あれ 変だ 時計を見ると 6:30 なんと丁度 1時間遅れ 気が付かずスタート、 まだ行程は半分 ラジオ体操におくれ。長い間 慣れ親しんだスタート時間に 1時間遅刻を全然気付かず スタートしていた。 途中でコース変更 自宅にはいつもの定刻に少し遅れて帰宅。
キルタンサス
ウォーキング開始 以来 5483日目にこんなこと、永年の慣れか 初めての失敗、レッドカードは歳のせいか。