【2893】の『目の前の人を幸せにする』にも関連するのですが、前号の『輝き』に以下のような言葉が載っていました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
■五井先生はシニアの方に、「人格っていうのはね、お祈りしたって立派にはならないよ」と
はっきりおしゃられた。
■「一番身近に居る人から見て、尊敬される。そういう人がやっぱり立派だね。
身近な人っていうのは気を使わない。裸そのままの付き合いだろ。
その人から本当に、なんていい人だろう。そういう気持ちの出てくるのが本物だよ。
身近な者から自分の身内の家内とか子供とか、そういうものから尊敬される。
そういう風になったら本物だね。」とも言われた。
■人格は自分で「磨き上げる」ものなのです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
■五井先生はシニアの方に、「人格っていうのはね、お祈りしたって立派にはならないよ」と
はっきりおしゃられた。
■「一番身近に居る人から見て、尊敬される。そういう人がやっぱり立派だね。
身近な人っていうのは気を使わない。裸そのままの付き合いだろ。
その人から本当に、なんていい人だろう。そういう気持ちの出てくるのが本物だよ。
身近な者から自分の身内の家内とか子供とか、そういうものから尊敬される。
そういう風になったら本物だね。」とも言われた。
■人格は自分で「磨き上げる」ものなのです。
人格は、お祈りしたって立派にはならない。
で、ブログを見る限り、お祈りが、店の経営状態に多大なプラスの影響を及ぼしているようには見えない(違っていたら申し訳ないですが)のですが、お祈りすれば何が変わるのでしょう?
世界の平和ではなく、個人的なことに限定でお答えいただければ幸いです。
私の考えを書きます。(^^;ゞ
五井先生は、「お祈りしたって立派にはならない。」とおっしゃっておられますが、
私がお祈りをしている実感でいいますと、「世界平和の祈り」をしますと、
「他を利する」という心の広さという意味での人格は向上すると思います。
それで、「世界平和の祈り」をしていますと、
店の経営においても、自分(店)の利益を優先するのではなく、
まずは、お客さんのことを第一に考えてサービスをするようになりますので、
結果的に、経営状態が良くなってくるということを最近とても感じている次第です。(^^;ゞ
意識が変われば、世界(未来)が変わるということを実感しています。(*^_^*)