goo blog サービス終了のお知らせ
イベント
/
2017年10月10日
ノーススターツアー、今年もすごかった!
この3連休は長野県乗鞍高原のマウンテンバイクガイド「ノーススターアウトドアアドベンチャー」のガイドのもと、乗鞍高原のすばらしいロケーションを目いっぱい楽しむツアーを開催してきました。
ノーススターに行き始めてハヤ11年。毎年欠かさずに訪れていますが、ガイドの質の高さ、ロッジの居心地のよさ、スタッフのおもてなし、ロケーションのすばらしさ、どれをとってもピカイチです。
今回も新たな体験ができたり、新しいトレイルを走ることができたりと、楽しませてもらいました。
あらためまして、参加されたみなさま、お疲れさまでした!
最近のノーススターツアーでは、2日目の半日をトレイルメンテナンス体験というプログラムを設けて、トレイル整備に関わることによりトレイルがどう成り立ってるのかを知り、トレイルをとりまく環境へ関心と配慮を持っていただくことをしてきました。
今回は、乗鞍高原の素晴らしさをあらためて認識してみようと、半日をトレッキングの時間として、マウンテンバイクではいけない登山道や名所を歩いてみました。これがとてもおもしろかったし、乗鞍高原の奥の深さを知りました。
本当は2日目の午後にトレッキングをする予定だったのですが、マウンテンバイクライドの予定だった1日目があいにくの雨でライドは中止、参加者のみなさんにどうしようか聞いてみると「何もしないよりも身体を動かしたい」意見が多数だったので、雨が降ったりやんだりするなかをトレッキングすることに決定。
マイクロバスで三本滝の駐車場まであげてもらい、トレッキングスタートです。
僕は長いこと乗鞍高原に来ているのに三本滝に行ったことがなかった。
行ってよかった。すばらしい景観でした。雨のせいで水量も豊富だったのか、滝に囲まれるような位置から見上げると圧倒されるぐらいきれいだった。
みなさま、お気づきであろうか・・・・・・
右の青いジャケットを着た人の右肩あたりに・・・・・・
なにやらこちらをじっと見つめている顔が・・・・・・
参加者のYたんでした。。。。。。。
最初写真チェックしたときマジメにビビりました。
そのあとは、昔ライドにも使っていたハイキングルートをなつかしい気持ちとともに歩いてくだってきました。マウンテンバイクはもちろんいいけれど、たまにハイクすると違う視点で見ることができて、発見もありすごく新鮮だった。 写真は偶然「双子コーデ」風になっちゃったOさんとMさん。シューズがまったく一緒(笑)。
ロッジに戻り、ぬるめの(笑)お風呂でリラックスしたあとは、夕食&トークショー。今回も炸裂しまくりました。笑い死にするかと思うほど笑い死にました。
そして夜は更け朝が来る。
2日目~、超快晴~! まさしく乗鞍高原天気~、しかも暖かい~。 標高1500メートルもある乗鞍高原、しかも10月にTシャツでライドできるとは思っておりませんでした。 気持ちいい~!
2日目は午前と午後にひたすらライド。
おなじみのトレイルをベースに走り、午後には近い将来オープン予定の新トレイルをモニタリングさせてもらいました。ここ、すごいぞ、ワイルドだぞ。
天気や気候もいいから、とにかくライドが楽しかった。
ワダはROCKY MOUNTAINのNEW ALTITUDEを代理店のA&Fさんからお借りして、試乗したのですが、アップダウンが多く、下るときはガッツリと下る乗鞍高原のトレイルでは無敵でした。
軽快なペダリング、程よいサスペンションと足回り、扱いやすさ。気に入ったあ。
ほかに、同じくROCKY MOUNTAINのPIPE LINEをはじめ、
KONAの2018モデルのPROCESS 153 CARBONやPRPCESS 153 AL 29なども持ち込み、最新モデルの試乗もできました。
マウンテンバイク、進化がハンパないです。これが29なの?という取り回しの良さと懐の深さ。クラクラきます。
2日目はみんなでたっぷりライドして、程よい熱さのお風呂に入って、夕食&トークショー。2日目はあまり遅くならずに大人な夜更け。
そして3日目~。2日目より快晴~、そしてさらに暖かい~!
3日目は上から下まで通してトレイルをつないで長い1本をライドしました。
ゲレンデ内のトレイル、いがやバイクパーク、ローカルトレイルなどを混ぜての1本は、標高が変わるごとに様子が変わるトレイルをたっぷり楽しませてもらいました。
東京からだとちょっと距離があるけれど、行けば絶対に満足できて、また行きたくなる場所です。
みなさまもぜひ!
トレイルストアでもまた来年ツアーやります!
カレンダー
2017年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
過去の記事
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
カテゴリ
日記
(3476)
スクール&ツアー情報
(3)
新製品
(27)
イベント
(346)
ライド
(246)
完成車
(314)
中古バイク情報
(13)
フレーム
(213)
フォーク
(19)
パーツ
(590)
アクセサリー
(677)
ホイール
(31)
アパレル
(235)
DVD
(63)
SALE
(0)
ガイドツアー
(12)
MTBフィールド情報
(15)
マウンテンバイクとは
(0)
スタッフ
(1)
最新の投稿
値下げしました! 中古バイク KONA OPERATOR 2014モデル Mサイズ
値下げしました!中古バイク TURNER DHR 07 改 Sサイズ
YETI MTe
YETIのMTe
大幅値下げしました! 中古バイク / KONA HONZO CR TRAIL Mサイズ
大幅値下げしました! 中古バイク MONDRAKER FOXY XR Mサイズ
オールマウンテン(ライダー)へ
アツい富士見パノラマの日々
8月1日(金)より3日(日)は臨時休業いたします
梅雨明けて快晴連休ですね
お店のページ
The Trail Store
検索
このブログ内で
ウェブ全て
for Administrator
ブログの作成・編集
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)