水曜日はTさんとスローにライドしてきました。

 雨続きなのと、展示会シーズンなのとでまったく乗れず、じつにこの日が9月初の山。いつもなら展示会シーズンでももうちっと乗っているように思うのですが、今年は天気がわるーくダメダメ。

 8月後半に平日トレイルカッターでがっつりライドして以来のご無沙汰ぶりだもんなあ。

 ということで、9月も終わるというのに蒸し暑い中、カラダを馴染ませるようなライドをしてきました。

 途中、よくこの場所で会うMさんや、Oさんとも遭遇。

 みなさん、晴れの日を待ってましたね!

 
 また台風がやってきているみたいだけど、もう、今年は、雨も、いらない。


 コンプリートバイクとして発売されるダートジャンプ/ストリート/スケートパークバイクが極端に少なくなっている中、毎年しっかりリリースしてくれるスコットのVOLTAGE YZ 0.2。

 2017もかっこいい~!、カラーリングもいい~!、性能もいい~!、バランスもいい~!、お求めやすい価格もいい~!と、いい~!が揃うおすすめ度です。

 見た目はごついけれど、じつは軽量なフレーム。

 がっしりとした3ピースクロモリクランク。

 RST製のダートジャンプフォーク。

 シングルスピードデザインで、いたってシンプル。なので無茶してもビクともしません。

 性能やバランスのよさは、ライディングするとわかります。ハンドルが引き上げやすいから、ジャンプやマニュアルの練習がしやすい。

 こういう反応のいいバイクでテクニックの練習すると、短期間で習得しやすいし、覚えたコツはほかのバイクでも応用できます。

 身近な場所でも遊べるこんなバイク、いかかでしょうか! 108,000円(税込)


 今年2度目の北海道トリップから戻られたKさんのロードバイクのメンテナンス。

 今回も毎日100㎞は走っていたそうなので、特に足回りを重点的に整備しました。

 ハブ内部、昨日と同じでオイル不足だったのでフラッシングしてから別タイプのオイルにチェンジ。回転音が静かになりました。

 タイヤも交換。

 ホイール新調した際に、タイヤも新調されたのですが、今まで使っていた23Cよりもあたらしい25Cの方が安定感も安心感も乗り心地もよくなり、もう23Cには戻れないほど気にいってもらえました。

 マウンテンバイクもそうだけど、ロードもワイドリム&タイヤの風潮です。

 さて、明日は晴れるか!


 多くのハブ、ホイールメーカーで採用されているこのタイプのフリー。

 構造はシンプルでトラブルも少ないです。ただ、作動音がちょっと大き目。そしてオイル切れを起こしていたりするとさらに音が大きくなります。

 本日も、このタイプのリアハブのメンテを2台行いました。

 一つはギトギトに汚れて動作が重くなっていて、もう一つはオイル切れ。

 最近のハブはメンテナンスがしやすいモデルが多いのですが、逆に考えるとマメにメンテしてねと言うこと。

 いつも快適にライドするために、メンテはしっかりやりましょう!


 やった!晴れた!

 今月はというか、8月下旬からお山でライドしてません。

 ずっと雨ばかりだったし、展示会シーズンも始まっちゃったしで、ご無沙汰です。

 ライドのイメージの妄想ばかり、完全モーソー族。全開バリバリ、手はプルプルです。

 でもやっと晴れた。

 ということで、ライドだ!ライドだ!ライドだ!・・・・っていつだ?


 あれッ!、今日は雨の予報だったけ?

 みなさんのワナワナプルプルした仕草が想像できます。いつになったらライドできるのか。。。。もう年内は雨いらないと思う。。。

 王滝オーバーホールは組み立て作業に入っています。しばらくばらしたまま、フレーム内の水分を蒸発させていました。

 ハブもオーバーホール、スプロケットもピカピカに、ホイールの回転音がまるっきり変わってとても静かになりました。ついでにリアディレーラーの取り付け部のねじ山を立て直しました。

 あとひといき。

 


 カラーリングがすごくカッコいい。マット調もあって子供っぽくなく上品。

 GIANT / XTC SL JR 24。2017モデルでは消えてしまうキッズバイクにしては数少ない油圧ディスクブレーキ/エアサスの本格モデルです。

 組立て前に一度分解して各部調整しながら再組み立て。さらにちょこっとカスタマイズ。

 このバイクがこのバイクに乗るキッズの未来に少なからず影響を与えるかもしれない。すべてのバイクも同様ですが、そうイメージして気合い入れて組み立てています。
 

 


 はああああ~、雨ばかり。

 ライドできない日が続いて、みなさまの手の震えも日に日に増している今日この頃だと思います。

 
 富士見パノラマとか、トレイルカッターとかの長い長~い下りの時、ブレーキレバーを握るのがつらくなってくることありませんか。握力が持たない状態な。

 手軽にできて、結構効果あるトレーニングがあります。

 両手をグーパーグーパー繰り返すだけ。まずは100回ぐらいやってみましょうか。

 入浴時に湯船に両手を沈めた状態でやるとさらに効果アップ。

 これを継続していくと次回のライドのときに効果が表れると思います。試してみてください。

 って、それもいいけどやっぱりライドした~い!


 王滝完走バイクのオーバーホール。

 フォークを分解したら案の定! 雨水と混ざって乳化したサスペンションフルードが。

 ちなみに新品は、透明のグリーンとか、ピンクとか、ゴールドなのですが、こちらはごま風味ドレッシング。

 大雨の中走っちゃうとこうなってしまうことが多いです。なのでメンテナンスは大事なのだ。


 豪雨の王滝セルフディスカバリーアドベンチャーと言えば、バイクのフルオーバーホールが必須。

 週末開催されたこの大会、久しぶりの豪雨に見舞われたようです。

 川と化した林道を100キロ走破したバイクのメンテナンススタート。

 さて、何が出るかな、何が出るかな。

 
 今回の王滝に出られた方は必ずフルオーバーホールを受けられた方がいいかと思います。それぐらいバイクにダメージが出ているはずです。

 何が出るかな。。。。


« 前ページ