絶好のゴールデンウイーク日和、MTB日和でしたね! みんなライドしてますか~

 お店は絶賛営業中ですが、本日はこんなバイクを組み上げました。

 SANTA CRUZ / BRONSON。

 どこへでも、どんな道も、どんなときも、最高で最強で最愛?のパフォーマンスを提供してくれるバイクです。

 SANTA CRUZが設定している完成車キットも非常にお得。

 Mさま、お待たせしました! 連休遊べますね!


 ゴールデンなウイークに突入! みなさーん、ゴールデンに繰り出しちゃってますか! で、遊び疲れたらお店休まずオープンしてますのでぜひ!


 そんなゴールデンなウキウキ気分にさらに火をつけるウッキッキーなバイク、ROCKY MOUNTAINのSLAYERが試乗できます。

 コックピットからの眺めはダウンヒルバイク。なのに軽快なペダリングやハンドリングはすごいのひとこと。

 なによりもこの滑らかなバイクのフォルム。サスペンションまわりのデザイン。ヤバいです。山で走りまわりたいバイクです。


 ダカインの人気グローブ、CROSS Xの新作がやってきました。

 安心感があるしっかりとした着用感と程よい保護機能でダカインのグローブの中でも一番好きなモデルです。

 AXスエードという人工スエードを手のひらに採用していて、抜群の耐久性を誇ります。また通気性や速乾性にも優れています。一番負荷のかかる手のひらの部分には3ミリ厚の発泡パッドを装備しています。また、指先はスマートフォンを操作できるようになっています。

 手の甲側のこぶしにはフォームパッドを採用しています。甲側も随所に通気性の良いメッシュ素材が施されています。

 手首にはカフスがあり着脱がイージー。

 写真のブラック/グリーンのほか、ブラックをストックしています。6,000円(税別)

 トレイルストアはゴールデンウイーク中休まず営業いたします。みなさまのお越しをお待ちしております!
 


 もうすぐゴールデンウイークですね!

 天気もまずまずのスタートのようですが、みんなライドですか!

 日本最大のマウンテンバイクパークの富士見パノラマも29日から営業スタート。いよいよ各地のバイクパークもシーズンインです。


 FOXの2017モデルのグローブ、人気です。フィットがいいし、デザインもいい。

 トレイルからパークでも活躍する、手の甲にプロテクション機能を備えたSIDE WINDER GLOVEですが、カラーバリエーションにホワイトが加わりました。

 ホワイトのグローブかっこいいです。汚れが目立つ・・・いいじゃないですか! だってマウンテンバイクだもの。

 ライドに、作業に、ドライブに(笑)、演説に(笑)、用途多彩なグローブです!
 


 ゴールデンウイーク中は3日(水/祝)も営業いたしますので、来週は休まず営業いたします。

 みなさま、ライドして、ライドして、ライドして、気が向いたらお店に来てください(笑)。ゴールデンウイーク中、ずっと天気がいいといいですね!


 連休を前に店内相変わらずマウンテンバイキングしています。すごいバイクがいっぱい!

 ROCKY MOUNTAINの注目ニューカマーSLAYERの試乗車も連休中用意しましたので、ぜひ試乗してみてください。

 さらにSANTA CRUZも到着し、なるべく早くお渡しできるように作業をいたします。


 エンデューロ系バイクにぴったりな今時のワイドなリムになったDEEMAX PROが登場しました。

 フロントのリム幅は内幅で28ミリ、リアの内幅は25ミリと、フロントはグリップと走破性を重視、リアは軽快なペダリングと反応性を重視したリム幅設定になっています。
 

 MAVICイエローのハブはフラン幅も広く、MAVICのホイールの軽さのヒミツの一つであるジクラルスポークを採用しているので、ペダリングがすこぶる軽快、そして軽量になっています。スポークは1本だけイエローになっています。
 

 ハブの規格も変更できたり、ブースト対応ハブ(リアのみ)もありますので詳しくはおたずね下さい。

 タイヤはフロントにはグリップと走破性を重視したCLAW PRO XL(2.5インチ幅)、リアにはトラクションと軽快さを重視したQUEST PRO XL(2.4インチ幅)を採用。どちらもエアボリュームがあり、ワイドリムとの相性がいいタイヤです。
 
 リムもタイヤもUST規格のチューブレスとなっています。シーラントも付属してきます。

 MAVICが提唱するWTS(WHEEL TIRE SYSTEM)で、最高のパフォーマンスを体感してください。

 フロント 70,000円(税別)、リア 80,000円(税別)


 完成しました(フォークは仮ですが・・・)。

 CHROMAG / STYLUS。

 ネオンオレンジのフレームに、オレンジのアクセントの入ったブラック系のパーツでまとめて超絶かっこいいバイクに仕上がりました。

 バイクの性格や精度や質が大事なのはもちろんですが・・・・、こう見た目でかっこいいバイクはライドも気合いが入るしウキウキしちゃいます。
 

 バイクが「早くトレイルに連れてってけてーッ!」と言ってのが聞こえます。はい、たしかに聞こえます。

 Mさん、お待たせいたしました!


 今日も作業同時進行大会。

 週末ライド、ゴールデンウイークライド、平日ライドとみなさん待っていますので間に合うように突っ走っております。どのバイクもリアルなバイクばかり。みなさんも早く乗りたいだろうなあ。

 というか、週末、雨降ってほしくない。

 さて、まだまだ作業は続きます。


 GIANTのウイメンズブランドLIVから発売されているHAIL 2 かなーり、いやどっぷりと本気なバイクです。

 女性向けにデザインされたこのバイクは、前後に160mmトラベル(フォークは130mm-160mmの可変)のサスペンションを装備しています。

 オーナーはガイドツアーからバイクパークをメインに使いたいとのことでしたが、マエストロサスペンションシステムのおかげでペダリングも軽快。登りのあるトレイルライドもきっと楽しめると思います。多分、乗り方や乗る場所がさらに広がるはず。

 ROCKSHOX / YARIフォーク、シュワルベ / HANS DAMPFタイヤ、SRAM / GUIDEブレーキ、ドロッパーポストなど、欲しい装備は全部揃っている。

 シェイクダウンが楽しみですね!

 


 そーです、新緑まっただ中です。

 ついこないだまでモノクロームだった林が一気に緑に覆われていました。

 みなさん、ライドだよ~!


« 前ページ