今日は初級者からの里山ツアー開催です。参加された皆さまお疲れ様でした、日常と違った自然の中でいろいろな刺激を受けて興奮?しちゃったのでないでしょうか?
23日は初級スクール開催を予定しています、季節的にもこれからが面白い里山ですので、今こそ体験してみてはいかがでしょうか?
さて写真はフルサスペンションMTBの心臓部でもあるFOXリアサスユニットです。信頼性も性能も抜群のFOXですがメンテナンスは重要です。
日常からの簡単なメンテとしてはボロ布でキレイにゴムのワイパー部分(ダストシール)を拭いて、サス用の油を軽く付けて下さい。
また、冬場など気温が低い時などに急に負荷をかけて動かしてしまうとスタックダウン(サスペンションが短くなったままの状態)を起こしてしまう可能性が高くなります。
その際は内部が高圧になっている場合があるので分解はしないで下さい、修理が必要となります。それを防ぐには久しぶりに乗る前や低気温の際はサス用油を薄く塗ったり、走行前にユックリとサスペンションを動かして内部のOILをなじませて下さい。また、オーバーホールまでしなくても、エアースリーブメンテナンスやそれらのシールやOリング交換が有効でお安く良い状態にできますのでご相談下さい。相。
|
|