紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

朝からの風雨も、11時には高知県津野町を抜けて

2019年06月27日 17時12分37秒 | 日記
  今朝は,横なぐりの暴風雨の赤ちゃんです。 庭に出る時には、傘もさしにくかったです。 気温は高く24度もありました。 花が咲いてる「タチアオイ」も,「切り花ヒマワリ」も皆瀬が伸びていますから倒れます。 写真は,白セキレイです、黄色セキレイより少し大きめです。
 朝からの風雨も、11時には津野町を抜けてくれて・・・香南市・室戸〜徳島方面に行きました・・・11時半頃からは「薄日」の射す雨上がりでした。
 (泣く子と,天候には勝てません。 立ちアオイや,切り花ヒマワリは半分くらい倒れましたが仕方ないです・・・茄子と,オクラは未だ低く杭も打っているから先ずは?大丈夫。 ゴーヤや、キュウリも大丈夫です)

 それにしても,泣く子を床に投げたり,叩いたりいじめたり・・・今の若い母親は駄目ですね…子供は「泣くのが仕事」です。 泣いて肺機能も丈夫になるのに・・・泣きつかれて「眠る」のが子供です。
 「忍耐」に勝るものは・・・世の中には有りません。 殆どの悩み・苦しみは、「忍耐」で克服出来ます。 辛抱すれば・・・我慢しておれば・・・大概のものは片がつくのです。 全てが,歯を食いしばっての「忍耐」です。
 (皆が皆,何かを耐えているのですから・・・「何かの難問」を抱えて生きているのです)

 それにしても此処だけの話しですが・・・「運転免許」切り替えの「認知症検査」を先週に終了しました。 訳が分からないので、ヒヤヒヤものでしたが,今日ハガキが届きました。 「青色」です・・・青色は「76点」以上の人で「2時間講習」です。 私の点数は「96点」でした。 (未だ何とかかんとかボケは無いようです・・・)

 「大日本印刷」(DNP)と、神奈川県(2030年までにプラスチックごみをゼロにする目標)は5月29日、「プラスチックごみ」削減で、「代替材」を促進するための協議体「かながわアップサイクルコンソーシアム」を立ち上げました。

 「石灰石」を半分近く含む再利用可能な紙や・・・プラスチックの代替材「LIMEX(ライメックス)」の普及に向け、「回収」の手法などを探るそうです。(リコージャパンや凸版印刷、日本郵便などが参加・・・すでに吉野家など飲食店のメニュー表にも活用)
 「ライメックス」は・・・成分の半分以上が石灰石で、名刺やプラスチック容器、「レジ袋」などの代替品として使える・・・其の後は、回収:粉砕し固め直して、ボールペンやスマートフォンのケースなどに再生成できるそうです。

 外国人がたくさん日本に来ています。 彼等が困るのが・・・日本での買い物・飲み食いでの支払いです。
旅行先で・・・「クレジットカード」が、使えないのです。 日本のキャッシュレス決済が進まない理由のひとつとして、「加盟店負担」の決済端末の導入や、「決済手数料」のコストの高さがあります。
 
 寝屋川でも、ある個人電気店は、クレジット支払い出来ませんでした。 いまは廃業しています。 手数料が高いと言うのでした。 この津野町でも同じく電気店に限らず、飲食店や、家や、工事の支払いに「クレジット支払い」が出来ません。 その代わり・・・つけ払い・あと払いはできますです・・・明治時代と同じですね。
例えば中国のWeChat Pay、Alipayは、決済サービス単独の収益は追求していないので・・・手数料も「0.6%」と日本(3%〜4%)では考えられないほど安く、これが爆発的な普及の要因になっています
  例えば、「台湾」です・・・キャッシュレス化推進で政府主導で進めているのが、モバイル決済サービス「台湾Pay」です。
「台湾Pay」は「QRコード決済:統一方式」を実現したもので、台湾Payに対応した銀行カードを登録すると使えるようになります。
わずか1年の準備期間を経て2017年にスタートし、2018年には加盟する銀行は23行、対応する流通カードが全体の3分の2にまで達しました。2018年中には、QRコードによるクレジットカード払いも対応です。