紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

朝7時半に里楽の総合検診に行きました

2019年06月06日 17時51分43秒 | 日記
 今朝は,16度晴れ、無風。 今日は、朝7時半に里楽の総合検診に行きました。 「8時半過ぎ」には、グランドゴルフが有るのです。 皆さんお早いです!・・・もう既に、一杯の人です。 大体百姓さんは7時には畑に居るのですから・・・「検診待ちが早い」のは当たり前でしょうね? 彼等に取っては、普段通りなんです。
 今日は暑くなると云ってた通り,9時前には快晴です。 朝凪〜夕凪ですから・・・無風です。 このくそ暑いのに・・・どうしても? ホールインワンが出ませんでした。
 
 昼からは,しもの畑で道路工事が始まるので現場で立ち会って欲しいでしたから? 行ってみたら解りやすい様に「杭」を打って,「紐」で高低差が解る様に張ってくれていました。 私は素人ですから、兎に角畑の横に、「車道」が付き・・・畑に車が乗り入れられて・・・畑で「方向チェンジ」が出来る様に「広さ」を作って欲しいと頼んであります。 (土に車がメリ込まない様に、20cmくらい掘って・・・小石の混じった土にいれかえるそうです。 「町」がやる時に一緒にやってもらわないと、個人でやるのじゃー? 難しいのです)
 写真は,庭のあじさいの花です・・・もう少しで色が変わります。

 「日本製紙」の「野沢取締役」は、段ボール市場の需給の緩みを警戒して発言? (製紙機械を改造して、板紙生産が増えると困る?)・・・お陰で、同社株や、王子ホールディンス株が年初来安値を更新です。
 ネット通販や、加工食品の流通増加による段ボール特需期限を警戒したと? 云うものです。 (本音は違います)
 ・・・しかし、問題は「言い出しッペ」が・・・板紙に弱みのある日本製紙だからです・・・日本製紙は「段ボール」には一番弱い大メーカーなんです。(衰退続きの洋紙のトップメーカーです・・・合併につぐ合併で、大きくなった「金融」の「みずほ銀行」と同じ状態です・・・。 余って来た「洋紙マシーンの廃棄」が大問題です「負の遺産群」です。設備を廃棄すると「特別損失」が大きく出るのです)

 (板紙トップメーカー「王子」を意識した変化球のボールです・・・因に、「北越」も28日、洋紙向け睼き抄紙機を転用・段ボール原紙事業に参入発表です)
 
 因みにもう一つ・・・、洋紙一本やりだった「三菱製紙」は、「家庭紙」に向っています。(八戸工場 家庭紙生産設備が稼働開始で、 年産約1万8千㌧)・・・打つ手がないのが?・・・日本製紙なんです。

 所で、コダワリの「コーヒー」です。  今朝は、かみさんに「コヒー・一日に・3杯」は、飲むといい・・・なんていわれました。 「中性脂肪」を落とすらしいです。
 酒飲みの覆い土佐から出張してきたら営業マン達は、大阪に着くとまず喫茶店を探します・・・土佐人は、コーヒーが大好きなんです。
 私は、さほどコーヒーには執着しないのですが、それでも家にはブラジルのコーヒー2種類・ベトナムコーヒー・国内コーヒー2種類があります。
 「濃いコーヒー」の苦いのは、私の好みジャー無いですが・・・亡きブラジルのの兄貴などは、コーヒーに砂糖(ピート)を山ほど?入れて“甘い、甘い”コーヒーを飲んでいましたです。

 「正しく焙煎」された高品質なコーヒーは、甘みがあって美味しいらしいです?  
でも、ミーナスで、トマト栽培(1日大型トラック2台で出荷)をしてる甥の畑に行くと、近くには「コーヒー畑」が続いています。
 甥に云わすと・・・木に実っている「熟れたコーヒー豆」だけを、目視で選別「手積み」で、収穫した豆が最高級品だと云っていました、一番高く売れるのです。 (「生豆」でも、乾燥すると水分が飛びすぎるのですから・・・難しいです)
 トマトは、コーヒ豆とは反対です・・・「熟れた」トマトは、ベルトコンベアーで選別して「廃棄」します。 消費者に渡るまでに“痛む”のです。 毎真夜中、トラックでサンパウロの市場に出て・・・早朝のせりに出し・・・青果市場から大型店に運び・・・店頭に並び、やっと消費者の家に着くのです。
 
 次は、コダワリの「トマト」です・・・大阪の寝屋川で買ってきて食べるトマトは、田舎のわが家で食べるトマトとは、全く「別物」です。・・・全然違う品種ものです。 美味しくないです!  (都会の人達はグルメ・グルメと威張っていますが・・・お気の毒です・・・昨日のブロッコリーもそうです、台所に行く時に「汁」(樹液)が、ポタポタと、落ちているのですから)