テトキチワールド

 松山在住のテトキチの食べたり、旅したりの記録。ときどき、シャム社長のおともをします。

第4次讃岐遠征①

2009-11-30 09:33:09 | 国内旅行ー香川
 年末の多忙で死にかけているシャム社長です。しかし、ETCの元をとろうとする執念はすさまじいものがあります。題して「意地でも元とれETC」大作戦につきあって、またまた香川県までいきました。今回の1軒目は、新しく開店したばかりだという「麺豪山下」です。墨痕あざやかに「麺豪山下」の看板、といいたいところですが、自称「書道の達人」シャム社長にいわせると、クセ字にもなっていないとのこと。3党合意の署名の福島みずほレベルだそうです。



 初めて行くお店でしたが、迷わず着きました。着いてみてびっくり、ここは前に「やす棒」のあったところではないですか。あのスパイシーな激カレーうどんがなつかしいです。



 うどんの小(250円)を冷たいので頼むと、店主が「こわいよぉ。この季節、冷たいのはゴチゴチ」といわれました。やわやわ好きの愛媛県人じゃあるまいし、東京人としてはコシのあるうどんはのぞむところです。愛媛県人のシャム社長は、一瞬たじろぎながらも、ひやひやにしていました。



 この不均一でねじれの入ったうどんは、「宮武」を彷彿とさせます。コシは、むしろ「宮武」よりも強いくらいです。文句なし。朝早くから開いているし、これからはこのお店を起点にしようかな。



 つづいて飯山の「よしや」へ。土器川を渡って、わりとすぐの交差点を右折すればよかったのですが、通り過ぎたため、けっこう手こずって到着しました。



 テトキチはひやひやの小(220円)。ひやひやという呼び名といい、ねじれのあるコシの強いうどんといい、うすい色のいりこだしといい、このお店も「宮武」の記憶を蘇らせます。麺がひらべったいのが特徴ですね。



 シャム社長は釜たま(250円)。「麺のコシを味わうために、ひやひやにすればよかったあ」といっていました。愛媛県人だから、コシのないうどんが大好物のくせに、何かいっています。



 3軒目は、丸亀市内の方へすすんで、「飯野屋」によってみました。肉うどんを強烈に訴えています。



 その肉うどんを2人とも注文。冬らしくて、いいですね。前に一度来たときは、肝心のその肉にあまり感心しなかったのですが、今回はやわらかく、甘味のある味に煮てあって、おいしかったです。つゆは、ちょっと薄味ですね。



 ここで暖をとって、さらに先に進むことにしました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿