goo blog サービス終了のお知らせ 

いのちなりけり My Life

受講している二つの講義が8月がなく、油絵教室と英語教室が先週はなく、大学図書館が先週と今週の水曜日まで休館なので、ひましています、調子がでません。
今週からは、油絵教室と英語教室に行きます。

葉室麟の『いのちなりけり』を読みました。
最近、この作家の小説をよく読みます、この作家の小説を好きになっています。

この小説は時代小説です。
江戸時代、綱吉の時代、鍋島藩の下級武士が主人公です。
この武士と、ひとりの女性との恋がメインとなっています。
数奇な運命がふたりを待ち受けており・・・。
幕府と朝廷の葛藤と陰謀があり・・・。
兎に角、飽きずに、読ませてくれます。
時代背景の描写もよくでています。

この作家は文章が読みやすく、話の展開もスムーズで早く、読み物としていい具合に成立しています。

この小説も良かった。
私の読後評価は4☆です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 増山超能力師... 上七軒 Kamih... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。