読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
カレンダー
2016年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
omachi/平城京 Heijyo Capital |
テリー/個展3日目 The 3rd day |
英坊/個展3日目 The 3rd day |
Unknown/侍 Samurai |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
張/7月/16 ランチ会 |
Terry/7月/16 ランチ会 |
張/7月/16 ランチ会 |
テリー/飲み会 Drink Gathering |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
terryroom | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
アクティブにいこう! |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ルーズヴェルト・ゲーム Roosevelt Game

あの半沢直樹を書いた小説家の経済小説でした。
良かった。
この作家の経済小説はいいですねえ、読みやすいし、面白い、話の展開も快調なので、すいすい読めました。
中堅部品メーカーでの話しです。
会社の野球部、実業団野球部と、その会社の社長ほか幹部が主人公です。
ライバルメーカーから合弁・買収の話を受けて・・・。
市場の悪化から、リストラを進めることに・・・。
野球部は廃部か存続か・・・。
この作家の経済小説は現実味があって面白い。
正義は勝つの流れなので、安心して読めるところもいい。
私の読後評価はOKの4☆です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )