読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
カレンダー
2011年3月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
omachi/平城京 Heijyo Capital |
テリー/個展3日目 The 3rd day |
英坊/個展3日目 The 3rd day |
Unknown/侍 Samurai |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
張/7月/16 ランチ会 |
Terry/7月/16 ランチ会 |
張/7月/16 ランチ会 |
テリー/飲み会 Drink Gathering |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
terryroom | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
アクティブにいこう! |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ウエールズの山 The Englishman

イギリス特有の粋なコメデイーです、面白かった、良かった。
私の好きな俳優ヒュー・グラント主演映画です。
1917年、第一次世界大戦時のウエールズの小さな村を、二人のイングランド人が測量に訪れます。
そして、測量の結果、この村の山は、「山」として地図に載せるには6m低いと、「丘」だと・・・。
ウエールズ人にとっては、大事な「山」であり・・・。
ユーモアがあり、イングリッシュとウエールズの関係があり・・・。
見ていて面白かった。昔、ロンドンに住んでいた時に、仕事でウエールズの鉄鋼会社を訪問したことがあり、ウエールズの空気を十分味わったことがあり、この映画の持つ面白さが良く分かった。
私の映画鑑賞評価は5☆です。
I watched "The Englishman" of 1995 year's English movie at the library of our university on last Thursday.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )