続・てんしん日記2022

teacapブログから引っ越しました。
花の写真、本の感想、日々のできごと等々かな。

来復

2008-02-05 08:10:38 | ノンジャンル
旧正月がやってきます。中国の正月と説明してある暦があって驚きます。一陽来復っていい言葉ですね。
知る人だけ知っている文集むさしのふじん(100部限定発行)をまた作ってみようとKさんことトトロの森のミチコさんに相談したら快諾!私の癖で、こそこそ隠してあった残部をみたら、1998年20号(写真)に私は「希望」を投稿していました。今度はたしか24号になるはず。忘れかかった文章を書いて綴じる、ということを再開してみましょう。Kさんに全面頼っての発行です。どうぞよろしく!このブログを見たメンバーの方、どうぞよろしく!くれ~くれ~原稿が始まるよ。


どうやって帰ろうか。

2008-02-03 12:05:07 | ノンジャンル
雪が10センチも積もりました。のほほんと暮らしているわけじゃないけど、危機管理はゼロだと痛感します。長靴ない、カッパない、シャベルあったっけ?帽子は?通りまで出られるようにほんの少し雪かきするだけで腰や手首がおかしいです。しかも駐車場から家まで遠い。なぜ革靴なわけー、とうらみつらみの帰宅となります。そりに乗ったり、雪合戦している声も聞こえてはきますけど、、、。明日は道が凍ってもっとひどいことになるはず。こんな日は甘酒だね。

望郷のバラード

2008-02-02 07:02:59 | ノンジャンル
津田塾大学の喫茶スリジェのAさんに誘われて「天馬敦子無伴奏バイオリンリサイタル」へ。恒例の演奏会のようで、地域の人が突風の吹く寒い日に、いそいそと大学へ集ってきました。場所は市民講座が開かれている教室。(無料)2時間余り。ロンドンデリーの歌やアメジンググレスなどにご自分のオリジナル曲たん歌や難曲といわれる大作シャコンヌまで。そして「望郷のバラード」。直立して弾く姿は木、上へ上へ音が登って行くようです。足を少し出して弾くと音符がこぼれ踊っているようです。弾き終わると子どものようににこっとされたのも印象的でした。音楽の授業も兼ねているようで教授の解説つき。私でもわかるように曲の説明があって、天馬さんの人となりも聞き、ぜいたくな時間でした。
ブログを読むと遊んでいることばかり?のようですが、仕事以外は遊びたいです。家では編み物三昧。赤の毛糸が靴下カバーの珍しい編み方、帽子は妹にもらった毛糸で、サイズがぴったりのができました?!