グループホームのゴーヤーがなり始めました。食べ本番です。お待ちかね?ゴーヤーチャンプルーにしました。貴重な1本ですから、木綿豆腐は多め、もやし、ニンジンを少し、花かつおでつくりました。ゴーヤーは薄切りが基本で、苦手な人のために生っぽくはしません。「マクガバン報告」ではないけれど、できるだけシンプルにつくるのが私の主張です。1番困るのがポークソーセージ(スパム)入り。沖縄の長寿伝説が壊れる原因の一つでしょう。チャンプルーの素を使うのもどうして?と思う。塩コショウ、最後に醤油で充分です。自分が何を食べたかわからないものは(調味料といえど)口にしない、のが基本です。輪切りにしててんぷらにすると食べ過ぎますよ。
昔は庭に棚があってヘチマもゴーヤーもなっていたような気がします。どっちもかわるがわる毎日のように食卓にのぼりました。心配性の父は子どもの夏バテ予防にフーチバー(ヨモギ)をすり鉢ですらせて青汁を盃に入れて飲ませたものです。それとおかゆを食べさせられました。沖縄の夏を越すのは厳しいからですが、いまはここでも厳しいですね。
去年はたくさんゴーヤーができたのでとうとうゴーヤージュースにもしました。嫌いな人もいるのでキャーキャー騒ぎながら、飲んでやろうじゃないと勇ましかったです。りんごジュースを混ぜたのでおいしかったはず。
昔は庭に棚があってヘチマもゴーヤーもなっていたような気がします。どっちもかわるがわる毎日のように食卓にのぼりました。心配性の父は子どもの夏バテ予防にフーチバー(ヨモギ)をすり鉢ですらせて青汁を盃に入れて飲ませたものです。それとおかゆを食べさせられました。沖縄の夏を越すのは厳しいからですが、いまはここでも厳しいですね。
去年はたくさんゴーヤーができたのでとうとうゴーヤージュースにもしました。嫌いな人もいるのでキャーキャー騒ぎながら、飲んでやろうじゃないと勇ましかったです。りんごジュースを混ぜたのでおいしかったはず。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます