続・てんしん日記2022

teacapブログから引っ越しました。
花の写真、本の感想、日々のできごと等々かな。

辺野古通信より転載します。

2010-09-10 06:36:00 | 沖縄のこと
 これ以上沖縄に基地をつくっては1,000年の悔いとなります。たとえ参加できなくても注目して下さい。(写真は5月の首里へ向かう結レールからの風景です)

沖縄フォーラムIN東京【普天間は問いかける】


押しつけられた「常識」(抑止力はやはり必要だ・海兵隊がいないとだめ・米軍がいなくなるなんて考えられない…)に絡め取られている私たち。日米安保なしではアジア・世界で生きていけないという「本土」の思い込み――沖縄から民主主義を問う。今こそ発想の転換を!

 日時 2010年9月23日(秋分の日)
 開場 9:30  開会 9:45 (昼休み45分) 終了 16:30
 会場 明治大学・リバティホール(明大駿河台校舎リバティタワー1F)
(JR丸の内線御茶ノ水駅/千代田線新御茶ノ水駅/半蔵門線・都営三田線・新宿線神保町駅下車)
 参加費 1000円(学生500円)◆予約は不要です。

【発言者】
 新崎盛暉さん(沖縄大学名誉教授 沖縄現代史)沖縄現代史この1年
 前泊博盛さん(琉球新報社 論説委員長)基地依存経済の呪縛を解く
 屋良朝博さん(沖縄タイムス社 論説兼編集委員)抑止力―海兵隊は何をしているのか
 浦島悦子さん(フリーライター 名護市在住)名護で何が起こってきたのか
 長谷川均さん(国士館大学教授 地理学・環境学)沖縄の環境、辺野古・大浦湾の海
 *沖縄からの問いかけ、報告を受けて
 桂 敬一さん(元東京大学教授 ジャーナリズム論)
※その他、多彩な企画を検討中

  主催:沖縄フォーラムIN東京 実行委員会
【連絡先】沖縄平和ネットワーク 首都圏の会 
    〒101-0064 千代田区猿楽町2-1-8(高文研内 山本)
     Tel 03-3295-3415 E-MAIL:metro@okinawaheiwa.net