函館クリスマスファンタジー
12月1日より25日まで毎日18時から1分打ち上げられ
今年はGRAYの協力により23~25日は5分の打ち上げ
函館イベントガイドより
お盆や七夕を新暦で祝う函館
函館ハリストス正教会のニコライに邪教を振りまくと日本刀で切りつけに行く竜馬の従兄沢辺 琢磨
聖書の話を聞いてくれるなら切り捨てて良いとするニコライ
聖書の話を聞き終わるころには洗礼を受ける沢辺 琢磨
ニコライ堂の建設のため、沢辺は建築中の現場で宮城(皇居)を見下ろす事に建設を妨害しようとする右翼への対応をした。建設中途の1889年頃からは尖塔が宮城を見下ろす形になり不敬であるとの言説が流布するという反響があったが、右翼による妨害もその一環であった。正教によって温和な精神にはなっているが、青壮年時代の武道の精神が容貌に表れた琢磨の姿が建設現場に現れると右翼はいつの間にか姿を消していたと伝えられている。
ニコライの元より厳罰に処されるアメリカ渡航を実行した新島襄
ニコライの元で知り合った人達に助けられて渡航に成功
司馬遼太郎が「東方正教と西方教会が隣り合わせに建つのは世界で函館だけ」と書いた
東方正教ハリストス教会、西方教会カソリック教会の隣は大英帝国の聖公会ヨハネ教会
その下に東本願寺、少し離れて中華思想を伝ええる中華会館
かつて信仰の自由の元に多くの人が集まり函館の街並みが作られたようです
統制する思考が溢れる時代には懐かしく思えます。
冬至に天から地へ進む土星が木星と重り
五行説から自由に眺めると
相剋 陰の関係。
木剋土
木は根は、土の養分を吸い
土剋水
土は水を吸い取り、土塁等でせき止める
水
泉から涌き出て流れる水が元 、命の泉と考え胎内と霊性を兼ね備える性質
「冬」の象徴
土
植物の芽が地中から発芽する様子、万物を育成・保護する性質
「季節の変わり目」の象徴
木
樹木の成長・発育する様子
「春」の象徴
冬に命の泉である霊性を吸い取り
季節の変わり目に万物を育み
春に成長する
相剋は滅する面として書かれますが
陰の作用を目に見えぬ結びとみるとそう想えないだろうか
眼に見えぬプレゼントがあると幸いです
栗山町、石狩市浜松地区、余市町・仁木町、札幌市藻岩山、他地域と斑紋の違いがあり亜種とされています。
昔から炭焼きのさかんなクヌギ林の樹液を吸い水辺にエノキが多い八ヶ岳方面にオオムラサキが多いそうです。
八ヶ岳方面は、縄文人が掘り出したキラキラ輝く黒曜石のカケラが一面に散らばり、星降る里として言い伝えられてきたようです。
眼に見えぬ結びに目を向けると発想が変わると思うのですが、
選択の自由が人にゆだねられているのでしょう。
国蝶オオムラサキはエノキを食するんですね。
遺跡へ行くと古のご先祖と繋がりを感じたり
する事がありますが
今は自分だけが先な人が時代として多いのか
平然と人を貶める行為を陰の部分で見えない様に
行う人もいて驚きですが
自分にも行い全てをを見ている先祖が
いると感じると陰的悪さは出来ないですね。
これが蔓延り社会悪となっている気がします。
水面の光の反射が、過去からの転写の連想を引き起こすように思えます。
函館は箱型の舘があった箱舘から変えた名称ですが、
安藤水軍の記録のある安倍貞任からの系譜よりありませんが、いにしへより続くものを感じます。
ご神木とされるエノキを食する国蝶オオムラサキ、ゴマダラチョウが北海道で千歳方面だけはいたり、
作物の豊作を占うマンサクを食するウラクロシジミが南茅部の縄文遺跡方面のみにいたりします。
東北北海道縄文遺跡世界遺産登録運動よりいにしへよりつづくものに魅かれます。
遥か古代の平和な時代は春の芽吹きを大事に
したという記述を読んだ事があります。
寒い国では何処よりも待ちわびる時期かもしれませんね。