ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
図形曼荼羅好きな方 (^O^)/
ラピスラズリの蒼とトルコブルーの重なりに魅かれます。色と形は何かを現わすような気がします。
制約のない自然
2020-12-30 18:52:12
|
日記
2020年最後の満月と秘かに考えていたことはしっくりせず
制約の多い面をみるのではなく
自然を見なおすと
何も求めず答えてくれる
来年は自然体で進めるといいな
コメント (4)
«
クリスマス
|
トップ
|
象徴からの分断
»
このブログの人気記事
久しぶりに戻った函館の漁火
グループ絵がお 油彩・水彩・フォトグラフィック展
金で世を治めて、金で潰して、地固めしてみろくの世
光芒の出やすい冬
空に描かれた
滝と紅葉
日本一古いお墓
黄金色の海
ひふみ九九 色々
戸井海岸
最新の画像
[
もっと見る
]
久しぶりに戻った函館の漁火
10時間前
久しぶりに戻った函館の漁火
10時間前
久しぶりに戻った函館の漁火
10時間前
久しぶりに戻った函館の漁火
10時間前
久しぶりに戻った函館の漁火
10時間前
久しぶりに戻った函館の漁火
10時間前
グループ絵がお 油彩・水彩・フォトグラフィック展
3日前
グループ絵がお 油彩・水彩・フォトグラフィック展
3日前
グループ絵がお 油彩・水彩・フォトグラフィック展
3日前
グループ絵がお 油彩・水彩・フォトグラフィック展
3日前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
churakagi
)
2021-01-01 16:32:16
あけましておめでとうございます。
2021年から激動の始まり説もありますが
逆を言えば良き世界へ向かっていますね。
制約がもっと厳しくなる説もありますが
その向こうはまた開放的な世界でしょうか。
返信する
選択
(
青蘊
)
2021-01-02 00:17:27
あけましておめでとうございます。
今年もコメントよろしくお願いします。
今年は選択が求められる年のように思えます。
八ヶ岳山麓縄文遺跡の神像筒型土器展開図で渦と点の入れ替え、○の有る無し、縦と斜めの構図、渦が2つと1つ、三角形の長短、縦に延びると丸く縮む。
それらの対の構図が自然や命を抽象化しているように感じ、画像をつけてブログに書こうとしたら転載不可とあるので掲載するのを止めました。正倉院や函館博物館などは転載を認めていますが少数派です。
それで20分ほどで赤から青に変化した鷲の木の海岸、青を深めた日浦岬を掲載することにしました。
返信する
Unknown
(
momoji
)
2021-01-02 22:23:32
あけまして
おめでとうございます(*^^*)
今年もブログを楽しみにしています☆
今までは、
新月満月にこだわっていた塩たきも
そうではない時の塩が
意外と良かったりしたので
(なにか違いがあるとすれば、
その時は身内のみで
みんなリラックスしてました(笑))
制約やこだわりを手放し
今年はより身軽に塩づくりを
楽しめたら良いなと思います(*´∀`)♪
自分も自然のパーツのひとつ
母なる海と、
内なる海の共鳴
素の在り方が
塩に転写されているのなら
面白いですね
地球実験を楽しみます♪
返信する
ご縁とタイミング
(
青蘊
)
2021-01-03 21:26:05
あけまして
おめでとうございます(^_^)/~
塩たきも月の作用以外のものがあるのですね。
昨年は金星、火星、土星、木星、月の重なりや接近が多かったのですが、
今年はそれほど多くないようです。
ご縁も大きな要因のようですね。
偶然は必然の流れだったりするのでしょう。
お正月は吹雪のなか函館山に連登しても
月見ガ丘ではいつもお日様が顔をだしてくれます。
今日は朝日が拝めそうなので出かけましたが、日の出は雲の中
それではと、いつもは行かない場所まで足をのばし、
日の出日の入りの方角を確認して来ました。
次のタイミングを楽しみにしています。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
久しぶりに戻った函館の漁火
グループ絵がお 油彩・水彩・フォトグラフィック展
天の川と紫金山・アトラス彗星
滝と紅葉
トラピスト修道院のある丸山と紫金山・アトラス彗星
函館山に沈む紫金山・アトラス彗星
快晴の亀田半島
星降る奥尻
奥尻島の海岸
乙部町くぐり岩の夕焼け
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
クリスマス
象徴からの分断
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
久しぶりに戻った函館の漁火
グループ絵がお 油彩・水彩・フォトグラフィック展
天の川と紫金山・アトラス彗星
滝と紅葉
トラピスト修道院のある丸山と紫金山・アトラス彗星
函館山に沈む紫金山・アトラス彗星
快晴の亀田半島
星降る奥尻
奥尻島の海岸
乙部町くぐり岩の夕焼け
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(640)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
青蘊/
久しぶりに戻った函館の漁火
たか/
久しぶりに戻った函館の漁火
青蘊/
久しぶりに戻った函館の漁火
アナザン・スター/
久しぶりに戻った函館の漁火
青蘊/
グループ絵がお 油彩・水彩・フォトグラフィック展
だんちょう/
グループ絵がお 油彩・水彩・フォトグラフィック展
青蘊/
天の川と紫金山・アトラス彗星
oyajisann/
天の川と紫金山・アトラス彗星
青蘊/
天の川と紫金山・アトラス彗星
アナザン・スター/
天の川と紫金山・アトラス彗星
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
2021年から激動の始まり説もありますが
逆を言えば良き世界へ向かっていますね。
制約がもっと厳しくなる説もありますが
その向こうはまた開放的な世界でしょうか。
今年もコメントよろしくお願いします。
今年は選択が求められる年のように思えます。
八ヶ岳山麓縄文遺跡の神像筒型土器展開図で渦と点の入れ替え、○の有る無し、縦と斜めの構図、渦が2つと1つ、三角形の長短、縦に延びると丸く縮む。
それらの対の構図が自然や命を抽象化しているように感じ、画像をつけてブログに書こうとしたら転載不可とあるので掲載するのを止めました。正倉院や函館博物館などは転載を認めていますが少数派です。
それで20分ほどで赤から青に変化した鷲の木の海岸、青を深めた日浦岬を掲載することにしました。
おめでとうございます(*^^*)
今年もブログを楽しみにしています☆
今までは、
新月満月にこだわっていた塩たきも
そうではない時の塩が
意外と良かったりしたので
(なにか違いがあるとすれば、
その時は身内のみで
みんなリラックスしてました(笑))
制約やこだわりを手放し
今年はより身軽に塩づくりを
楽しめたら良いなと思います(*´∀`)♪
自分も自然のパーツのひとつ
母なる海と、
内なる海の共鳴
素の在り方が
塩に転写されているのなら
面白いですね
地球実験を楽しみます♪
おめでとうございます(^_^)/~
塩たきも月の作用以外のものがあるのですね。
昨年は金星、火星、土星、木星、月の重なりや接近が多かったのですが、
今年はそれほど多くないようです。
ご縁も大きな要因のようですね。
偶然は必然の流れだったりするのでしょう。
お正月は吹雪のなか函館山に連登しても
月見ガ丘ではいつもお日様が顔をだしてくれます。
今日は朝日が拝めそうなので出かけましたが、日の出は雲の中
それではと、いつもは行かない場所まで足をのばし、
日の出日の入りの方角を確認して来ました。
次のタイミングを楽しみにしています。