goo blog サービス終了のお知らせ 

図形曼荼羅好きな方 (^O^)/

ラピスラズリの蒼とトルコブルーの重なりに魅かれます。色と形は何かを現わすような気がします。

北の夜空

2021-07-24 22:18:51 | 日記


北の夜空に北極星をはさんで輝く北斗七星とカシオペア


左側上 北斗七星


右側下 W型のカシオペア


北極星を中心として回る









星の数ほどある命


バラバラに動く命の今の時代、自然とは乖離している時



今日の満月は,やぎ座で土星と並び


明後日、水がめ座で月と木星が並ぶ


今日の満月の撮影





小さくてほとんど見えませんが月の左上に土星がうっすらと輝いています


木星は雲の中



何か変化がもたらされるだろうか





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

象(かたど)る夕陽

2021-07-22 10:47:48 | 日記




いつもの鷲の木縄文環状列石の近くの海岸から夕陽を撮影していると


マゼンタ色に染まって行きました







撮影を続けているといつのまにか、右側が縦に青く象られます







不思議に思いさらに広角に拡げて撮影すると







左側も斜めに夕陽が象られ駒が岳の噴火口から夕焼けが噴出しているよう




回りを見回すと反対側にも







どうも雲か山の頂が夕陽を象ったのか?


でも太陽の方向にそれらしい山はないような


4日後もう一度訪ねると夕焼けが雲に隠れるのであきらめて帰り道


同じような夕焼けが角度を変えて現れています


車の中から撮影、わかりづらいので赤を強めて





雲が同じようだったのか、駒が岳山頂の形状のせいなのか



自然の形は何かを象徴しているように見えます






今日は大暑


函館も一週間ほど前より晴天続き


その前の雨と曇りの日が続いたのが嘘のように


自然は有る時にすっぱり流れが変わります


人の世はすっぱりかわるだろうか


暑さのなか涼しかった頃をたどりたくなります

幕末の辺切地陣屋 杉木立の涼






夕陽に染まる 北島三郎の出身地 知内にあるイカリカイ島







一面に広がる前の雲 千代の富士出身地 福島の山々







ムイの島







茂辺地川上流







松倉川上流









大沼湖畔






駒ヶ岳登山道








6月中旬から7月上旬まで涼しかった頃




水を司る龍神様を崇めたくなります





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月 金星 火星が獅子座へ

2021-07-13 15:49:02 | 日記



昨日 西の空に並んだ 月 金星 火星


明るい金星の左に黄色い小さい火星があります


今日は月が獅子座へ進み、金星と火星が最接近します


後れて19日には金星が獅子座へ入り


25日には火星が獅子座へ入ります


月と獅子座 外交的な自己顕示


金星と獅子座 情熱や自己顕示を刺激


火星と獅子座  集中力や気力に優れ支配や自己顕示


オリンピックにむけて様々な意見の噴出がありそうな星の流れ




6月にあった牡牛座の一本の角に太陽 新月 水星が入った


牡牛座の太陽は所有欲 水星は実利主義 月の保守的


実利を守り通した有観客は、コロナ感染増加によりもう一本の角無観客になりましたが


星の流れを辿るのも有意義かもしれません





星の撮影場所を午後から探し


初め予定した場所は良い天気でしたが





段々雲が湧いてきて






空港の縄文遺跡の近くまで戻り撮影できました







雲が湧いているとおもしろい撮影もできます。一昨日の撮影








龍穴伝承のある島 ムイ






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の舞

2021-07-10 12:50:24 | 日記




セミが鳴くようにゼフィルスは夏に卍巴飛行をみせてくれます








いつまでも続く高速回転飛行









雄同士のテリトリーの争いと解説されるのですが









飛翔を楽しんでいるように見えます









争いの視点でみるか楽しみの視点でみるのか






迷いのなき生き方







延びやかな生き方






青の輝きにはそんな誘いをイメージします










動物園の生き物とは視線が合いませんが

自然の中では目が合います






ロープが長く延びているところをみると放し飼いのヤギ






帰ろうとすると走って追いかけてきます






ちょっと焦りましたが、舗装道路で止まってくれた



魂と会話する



そう想うと、すべてと会話できるような











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする