図形曼荼羅好きな方 (^O^)/

ラピスラズリの蒼とトルコブルーの重なりに魅かれます。色と形は何かを現わすような気がします。

制約のない自然

2020-12-30 18:52:12 | 日記





2020年最後の満月と秘かに考えていたことはしっくりせず


制約の多い面をみるのではなく










自然を見なおすと



何も求めず答えてくれる










来年は自然体で進めるといいな
















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2020-12-24 19:40:21 | 日記



函館クリスマスファンタジー



12月1日より25日まで毎日18時から1分打ち上げられ

今年はGRAYの協力により23~25日は5分の打ち上げ





函館イベントガイドより






お盆や七夕を新暦で祝う函館




函館ハリストス正教会のニコライに邪教を振りまくと日本刀で切りつけに行く竜馬の従兄沢辺 琢磨

聖書の話を聞いてくれるなら切り捨てて良いとするニコライ

聖書の話を聞き終わるころには洗礼を受ける沢辺 琢磨

ニコライ堂の建設のため、沢辺は建築中の現場で宮城(皇居)を見下ろす事に建設を妨害しようとする右翼への対応をした。建設中途の1889年頃からは尖塔が宮城を見下ろす形になり不敬であるとの言説が流布するという反響があったが、右翼による妨害もその一環であった。正教によって温和な精神にはなっているが、青壮年時代の武道の精神が容貌に表れた琢磨の姿が建設現場に現れると右翼はいつの間にか姿を消していたと伝えられている。


ニコライの元より厳罰に処されるアメリカ渡航を実行した新島襄

ニコライの元で知り合った人達に助けられて渡航に成功



司馬遼太郎が「東方正教と西方教会が隣り合わせに建つのは世界で函館だけ」と書いた


東方正教ハリストス教会、西方教会カソリック教会の隣は大英帝国の聖公会ヨハネ教会

その下に東本願寺、少し離れて中華思想を伝ええる中華会館

かつて信仰の自由の元に多くの人が集まり函館の街並みが作られたようです



統制する思考が溢れる時代には懐かしく思えます。




冬至に天から地へ進む土星が木星と重り


五行説から自由に眺めると


相剋  陰の関係。
木剋土
木は根は、土の養分を吸い
土剋水
土は水を吸い取り、土塁等でせき止める



泉から涌き出て流れる水が元 、命の泉と考え胎内と霊性を兼ね備える性質
「冬」の象徴

植物の芽が地中から発芽する様子、万物を育成・保護する性質
「季節の変わり目」の象徴

樹木の成長・発育する様子
「春」の象徴



冬に命の泉である霊性を吸い取り

季節の変わり目に万物を育み

春に成長する


相剋は滅する面として書かれますが



陰の作用を目に見えぬ結びとみるとそう想えないだろうか




眼に見えぬプレゼントがあると幸いです








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土星と木星の重なる冬至

2020-12-21 20:04:24 | 日記




昨日撮影した武井の島の上に輝く木星、土星





太陽太陰暦の起点となる冬至


そのはじまりに、土星と木星の同調


太陽系で一番大きな質量を持つ木星


輪の面積を加えると一番面積の大きい土星





暦をもとに暮らす生活


その起点の冬至に土星と木星の合


コロナや自然の変化に暮らしの変化がはじまるのか


星に心をむけるのもおもしろきこと




土星と木星を拡大すると









木星の衛星の軌道と同じ距離に土星


ウェザーニュースに衛星の名称が提示されています










10日に撮影した土星と木星













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星降る夜

2020-12-15 20:06:53 | 日記


星の撮影を色々変えて試しています


星と大地より産まれる気を撮れたらいいなと


試行錯誤中です


わかりづらいですが同じ方角の星座






北極星の位置は広角レンズ17mmと14mmの違いで


こちらの方が高い位置にあります






駒が岳の上にオオグマ座 北斗七星


北極星のこぐま座を囲むように龍座


右側の天の川の星の集まりはカシオペア座、ペルセウス座、カペラを有するギョシャ座


古へより続く占星術では何を占っていたのだろう


天体や星座の位置が人の産まれた日時にどう影響するのか


月や惑星が人にどう影響するのか


星の観測を始めた人たちは星に何を感じたのだろう


天体の運行と命の運行


自然の運行を命の運行に取り入れること


自らの幸運を願うのではなく


星に心をむけることで


何かが心に産まれないだろうか












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする