佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

日曜日、滅する。

2007年03月18日 23時36分32秒 | クラシック

 

 午前午後と、先に書いたオペラの練習。

最後の練習です。午後はゲネプロ。

あとは本番。会場で歌ってみたらどういう響きになるか、

それも含めて、21日は、

午前中の合わせで方向付けをするのが僕の役割。

本番中の指揮はおまけみたいなものです。

全てアンサンブルです。ソロ・合唱・オケ。

良い触発のし合いができたらなと。

 

 

 で、午後3時過ぎに終わって、移動。

某所の駐車場で、夜の練習の下準備、のはずが、

あまりに疲れてしまい、少し目を閉じて休憩。

実は午後5時過ぎから、レッスンがありました。

合唱団の団内コンサートが実は21日(オペラの日)の

同時刻にあるんですよね。。。重なりました。

で、本番は出られないけど、

レッスンだけ受けさせてもらいました。

本番団員の歌のピアノを弾いてくださる先生のレッスン。

曲は、シューベルト「魔王」。

本番に乗せないくせに、えらい曲を選んで恐縮だったのですが、

普段ピアニストに頼みづらい曲なので、

こんな機会でもないと、と思い。

 

 

 実は昨年末、山梨でのレッスンの時も、

この曲を見てもらいました。

やっぱり、先生が違うとアプローチが違うのでその辺はともかく、

うーん、指摘が痛かったですね(苦笑)。

そう、レッスンって、へこむために行くところなので(笑)。

昨年末も、自分の足りない部分が見えましたが、

今回も、足りない部分を見つけました。

ドイツリートって、難しい。

ドイツ語、普段えらそうに発音できる風にしていますが、

実際は全然ダメ。ドイツ語は深い。歌うことは難しい。

悪いクセがあるんですよね、しみついた。

人に聴いてもらうと、それを見つめなおせる。

やっぱり、自分がどうなろうと、

生涯自分の「先生」は持つべきです。

死ぬまで勉強です。

 

 

 で、移動して夜はユートライの練習。

ひたすら(×2)新曲の練習。

理屈屋の自分が理屈を封じて、

ひたすら回数を歌ってもらうことに専念。

とにかく効率だけを意識して。

2週休んだので、その分を返そうと。

 

 

 で、これで終わりじゃなく、、、、

実は、ほぼ同じ時刻に別の練習が重なってました。

本番が近いので、かぶるんですよね。。。

で、夜8時半から30分だけ参加(すぐ近くなのです)。

この練習については、このブログで一切触れていませんが、

本番近くになるまで個人的に触れない方がいいかなと思い。

本番が来週なので、数日中には触れます。

 

 

 上記も含め、

アマチュアの合唱団で歌って指揮する身として、

最近はあちこち行ってるので、いろいろ勉強になることがあります。

それも書きたいと思いますし、

また、3月の本番3つをもって、

今後のスタンスを少し明確にしたいなとも思っていて、

それも書きたいですね。

  

 

 ということで、

今日は、

オペラの合唱を振り、

ソロのレッスンを受け、

合唱団の指導をし、

合唱団で歌い、

終わりました、日曜日。

滅しました。。。

おやすみなさい。。。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿