goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

リニューアル。

2013年04月10日 01時33分43秒 | ブログ
  

 色合いをリニューアルしました。

 

 明るい色を使ったり身につけたりしていこう、
という新年度の気持ちですね。
リンクも増えているのでご覧ください。

 

 そして前書いたかもしれないですが、
このブログ、ずっと無料で利用してたつもりが、
いつからかお金がかかっていたらしいですね。
ヤフーのやつもそうですが、
こういう固定費用が確実で貴重な収入だったり
するんでしょうね。。。

 


最近のこのブログ。

2012年11月30日 01時34分46秒 | ブログ
  

 実は、2005年10月23日が、
このブログの誕生日なので、
ちょっと前に7年を経過しました。
8年目に突入中。

 

 一時期、訪れる人が減りましたが、
最近また少し増えてきたようです。
何も変わってないのですが何でしょうかね。
三条市音楽祭で、別の合唱団の方に、
「読んでます」と言われた時の恥ずかしさ(笑)。
どういう経緯でここに辿り着いたのか。。。

 

 スパムのコメントが増えてるのも
そういう傾向の裏返し、と捉えてみる。
そういえば、
トラックバックって、何か既に懐かしい響き(笑)。

 

 同じ頃に始めた方々(誰とは言いませんが(笑))より、
明らかにちゃんと更新しています。
勝手に書いて(推敲はしていますが)
勝手に掲載出来るのが合っているのだと思います。
まあ、普段喋る人が居ないですから、
その文書いてるだけですけど。

 
 勘違いされてる方も居るかもですが、
僕自身の根底がおしゃべりだから
これだけ書いているわけです。
喋らなくても居られる、というだけで、
喋るのが嫌いな訳ではありません。

 

 まあ、明らかにツイッターよりは
自分に合っているし、
スマホなどの携帯を駆使しない、という意味で、
このスタイルが自分に適しているのでしょうね。
興味のある方は昔の記事を読んでみて下さい。
ちょっと恥ずかしいですが、熱いです。
最近は練習報告と宣伝ばかりなので、
初心を思い出して、また書いていきます。
よろしくお願いします。

 


ブログで気づいたこと

2011年07月04日 23時16分36秒 | ブログ
 
 ブログの更新で気づいたこと。 
 
 
 指揮活動をすると閲覧者が減っていく
 
 
 普通逆だけど(苦笑)、
何と言うか、指揮活動を中心にすると、
逆に活動の幅が狭まるんだなとちょっと思っています。
当たり前か。。。狭まるというか絞られるんだけど。
 
  
 解決法は、、、
もっと有名になること。。。(爆)