社会断想

諸々の社会現象にもの申す
中高年者・定年退職者向け

石原都知事発言を読み解く

2011年03月16日 14時03分29秒 | 社会断層
石原発言を読み解く

石原東京都知事の東日本大地震に関しての発言が波紋を呼んでいる。大方の反応はこの発言に対して批難するものであった。
発言を採録すると「日本人のアイデンティティは我欲。この津波をうまく利用して我欲を一回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」そして「被災者の方々はかわいそうですよ」と続いた。これに対する囂々たる非難に対して「添える言葉が足りず被災者、都民、国民の皆様を深く傷つけたことから、発言を撤回し、深くお詫びします」と詫びが述べられた。
確かにこのような大災害、大被害に対して知事の例の直截な発言、しかも「日本人のアイデンティティは我欲」との哲学的な?文節は意味が分からなかった。言葉が足りなのと文学者としての知事の難解な表現が批判に輪をかけたキライがある。
知事の本音を小生なりに忖度すると、「日本国政のもたつきぶり、国民不在の党利党略の争い、強いものが正義、利益を上げたものが勝ち、弱者は自己責任の名のもとでの切り捨て等等の日本人の風潮に対して天が罰を下したのだ」と云いたかったのではないか。
正に鬱積した怒りの発露だったのだろう。
発言の終わりに「被災者の方々はかわいそうですよ」との発言は正に本音で「被災者はこの天罰のスケープゴートになって気の毒だ」と解釈すれば「被災者の方々はかわいそうですよ」の気持ちが分かる。
石原知事がやむにやまれずの知事選立候補をしなければ、この発言を撤回せず言葉を足して説明をしただろうと小生は考える。
余談だが共同通信に次のような 記事が載っていた。参考までに。
保険大手アメリカンファミリー生命保険(アフラック)は14日、同社CMに出てくるアヒルの声を演じるコメディー俳優ギルバート・ゴットフリードさんとの契約を解除したと発表。15日の米メディアによると、ゴットフリードさんは短文投稿サイト「ツイッター」で東日本大震災をジョークにしていた。投稿内容は「日本は本当に進んでるんだ。海岸に行かなくても、海岸の方からやってきてくれる」などで津波を材料にしたとみられる。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
計画節電23区は除外 (とおりがかり)
2011-03-18 15:50:38
計画停電が実施された東京23区を除く
皆さんへ

前記各地域では順次、戦後初の計画停電
がありました。
他方計画停電が保留されている、現在
東京23区内の夜間照明は、まだまだ
節約が必要な状態です。
 各地区の続いている計画停電は、
首都の電力の浪費の犠牲と言って良い
と思います。御労苦誠に痛み入ります。
 首都では総理大臣に恫喝され看板の
一部や東京タワーの 下半分等はしぶ
しぶ、ようやく消えました。
 そのため夜間の照明状況に微妙な変化
が起こり、景色が変った為、看板に
つられて照度を上げている道路照明・街
路灯・家屋の夜間屋外照明・防犯灯等
が、過剰に目立つようになりました。
 目が看板のギラギラ照明無しに、暗順
応したために、過剰な道路照明・街路灯
・家屋の夜間屋外照明・防犯灯等は、
過剰分が無駄になったと言うことです。
このまま、東京23区以外の地区で
計画停電を実施するのも大いに結構な
事ですが、首都及び首都近郊の、
過剰な道路照明・街路灯・家屋の
夜間屋外照明・防犯灯等、もろもろの
無駄な照明部分を野放しにしておい
ては、計画停電の地域に当たった
東京23区以外の皆さんの御労苦は、
到底報われないのではと思います。
 なお東京は現在、或ライトアップ
開始の記念式典に出席した事もある
首長が統治しています。彼は、
地震は「欲の強い者への天誅である」
と発言した事があるようです。
が、自分自身がその中に含まれている
かどうかについては、名言していない等、
東京23区当局者の電力節約に対する
意識そのものも、まだまだ低いと
言わざるを得ないと思います。
以上、まだまだ余り報道されない事実に
ついて、お知らせします。
皆様の御無事を心より祈ります。
返信する

コメントを投稿