社会断想

諸々の社会現象にもの申す
中高年者・定年退職者向け

ウイキペディアを鵜呑みするなかれ

2007年02月24日 09時29分12秒 | Weblog
「ウイキペディア」を鵜呑みするなかれ
「ウイキペディア」はよくできたプロジェクトであると思う。手軽に即知りたいことが引き出せるので私もしばしば利用させてもらう。時たま項目が未記述の事もあるが。
市販の百科事典とはひと味違った趣があり、沢山の人達ボランティアの書き込みによって成り立っているので、文体も記述量の配分も型にはまっていないかもしれないが、私は特に違和感を感じたことはない。
本日2月23日朝日新聞朝刊に私にとって2重の意味で興味ある記事が出ていた。
ニューヨーク江木記者発。要約すると
米バーモント州の名門ミドルベリー大学の歴史学部でウイキペディアをテストやレポートに引用することを認めない措置を取った。そのわけは日本史の担当教授のテストで共通の間違いをしている学生が複数おり、その間違いというのはウイキペディア(英語版 )の「島原の乱」の項目において「イエズス会が反乱勢力を支援した」という記述にあると云うことが分かった。「当時イエスズ会が九州地方でおおっぴらに活動出来る状態ではなかった」のが史実であるので、学生がウイキペディアの記述をそのまま信じて答案を書いたものらしい。同教授は「調べごとの導入に使うことには異存はないが、学生は自らの提供する情報の正確さには責任を持つべきで、情報源の誤りの言い逃れは出来ない」として、同歴史学部は引用禁止を通知したという。ちなみに「島原の乱」をめぐるウイキペディア英語版の記述は直ぐに修正されたそうである。
私がこの記事に2重の意味で関心を持ったのは、一つは、つい先日のブログ記事で、卒論やレポートにWEB上からの盗用がが多く、大学の先生もこれに悩んでいると云う話を書いたばかりであったからである。似たような話だなと感じた次第である。
も一つは、3年前、同学の仲間と天草に遊び、天草キリシタンの遺跡、足跡をたどり、それ以後、キリシタンの事績に興味を抱いていた。そんなわけで、天草・島原キリシタンに関する本は小説仕立てや研究書を読んで来たが、たまたま同研究の労作「天草キリシタン史」(北野典夫著)を読んでいる最中に同朝日新聞記事に出くわしたわけである。
早速、同書上で「島原の乱」と「イエズス会」の関わりを 探したが「イエズス会」が「支援した」という記述は見いだせなかった。何となくホットとした次第である。
私もウイキペディアを引用する時も鵜呑みはやめよう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿