社会断想

諸々の社会現象にもの申す
中高年者・定年退職者向け

②総務省 「5G」普及に132億円 概算要求 その他 8月30日~

2019年08月31日 11時58分46秒 | AIを巡るさまざまな情報をピックアップ

①住商と東急電鉄 5G基地局の共用実証 渋谷駅周辺にて 日刊工業新聞8月30日

②総務省 「5G」普及に132億円 概算要求 日刊工業新聞8月30日

③KDDIと防衛医大 5GとVRで災害救助実験 日本経済新聞8月30日

④UDトラックス 「レベル4」の大型トラック 公開実証 国内初 日刊工業新聞8月30日

➄中國 滴滴出出 自動運転タクシー公開 朝日新聞8月31日

⑥科研費に若手支援の新種目 日刊工業新聞8月30日


AI囲碁・将棋に次いでAI麻雀が・・・その他8月29日~

2019年08月30日 12時24分16秒 | AIを巡るさまざまな情報をピックアップ

①AI囲碁・将棋に次いでAI麻雀が・・・朝日新聞8月30日

②テスラ社イーロン・マスク氏とアリババ会長ジャック・マー氏 AIの能力について激論 朝日新聞8月30日

③東京都 5G整備に公園、道路を基地局用に携帯電話会社に提供 朝日新聞8月30日

④総務省 「ローカル5G」開発に70億円の概算要求 朝日新聞8月30日

➄都が5G本格導入 5輪会場に基地局 日本経済新聞8月29日

⑥総務省 「5G」取り組み企業に法人税優遇案 日刊工業新聞8月29日

➆富士通 オートノミック(米カルフォニア州)と協業 車走行データより渋滞予測 日刊工業新聞8月29日

⑧次世代の車へ再編成加速 EVや自動運転にIT企業も参入 日刊工業新聞8月29日

⑨自動車次世代技術 自動運転2030年に3.5倍に 日本経済新聞8月29日


トヨタ、スズキ 資本提携  その他8月28日~

2019年08月29日 12時48分33秒 | AIを巡るさまざまな情報をピックアップ

①トヨタ、スズキ 資本提携  朝日新聞8月29日

②トヨタ CASEに人材集約 日刊工業新聞8月28日

③AI兵器 どこまで認めるか?  朝日新聞8月29日

④ヤマト 「空とぶトラック」25年までに実用化 日本経済新聞8月27日

➄文科省 AI使いこなす人材育成 過程作成へ  日本経済新聞8月27日

⑥元グーグル幹部起訴される 自動運転技術盗んだ容疑 日本経済新聞8月27日

➆ソフトバンクなど日米欧企業 成層圏ドローンの開発競う 日本経済新聞8月27日

⑧愛知県 自動運転 空港島で実証  日刊工業新聞8月28日

⑨スパコン「富岳」のロゴ決まる 読売新聞8月28日

 

 

 


トヨタ 中国で自動運転の公道実験 振興企業と提携 その他8月27日

2019年08月28日 11時44分11秒 | AIを巡るさまざまな情報をピックアップ

①トヨタ 中国で自動運転の公道実験 新興企業と提携 日本経済新聞8月27日

②愛知県で自動運転実験車が事故 日本経済新聞8月27日

③政府 2020年概算要求の内、量子関係倍増300億円 日刊工業新聞8月27日

④文科省 科技予算2割増 1兆②000億円 2020年予算要 日刊工業新聞8月27日

➄文科省 新分野研究 新規30億円要求 日刊工業新聞8月27日

⑥NEDOと東北大 走破性高いロボ開発 日刊工業新聞8月27日

➆台湾 AI,IOT導入 日本と連携 日刊工業新聞8月27日

⑧NTT西 パートナー企業との拠点大坂に開設 日刊工業新聞8月27日

⑨九電と福岡市連携で子供見守りIOTシステム 日刊工業新聞8月27日


(社説)通貨の未来を考えよう 日本経済新聞8月26日 その他

2019年08月27日 11時51分13秒 | AIを巡るさまざまな情報をピックアップ

①(社説)通貨の未来を考えよう 日本経済新聞8月26日

②AIは仕事を奪う? 新しい仕事発生 東京理科大学 大江修造氏 日刊工業新聞8月26日

③スタートアップ 知財でつまずくな 日本経済新聞8月26日

④ソフトバンク バスケ日本代表戦で5G 日刊工業新聞8月26日

➄科学五輪で優れた才能育てよう 日刊工業新聞8月26日

⑥価値生む人材 データサイエンティスト 国を挙げて育成すべし  日本経済新聞8月26日

➆東芝と金沢大 AIで糖尿病腎疾患予防 日刊工業新聞8月26日

➆富士通 信用スコア提供 金融機関向け 日本経済新聞8月26日


③(論説)甘いお金で起業は伸びぬ 日経コメンテータ 村山恵一氏 その他8月24日~

2019年08月25日 11時54分33秒 | AIを巡るさまざまな情報をピックアップ

①ファーウエイがAIチップ自社開発 日本経済新聞8月24日

②総務省予算 5Gに重点 日本経済新聞8月24日

③(論説)甘いお金で起業は伸びぬ 日経コメンテータ 村山恵一氏 日本経済新聞8月24日

④米ウエイモ 自動運転車走行データ開放 協業狙う 日本経済新聞8月24日

➄(社説)ロボット兵器 法規制に向けて議論を  朝日新聞8月25日


AIと人間の「直観・かん」に就いての私の愚説 8月22日~

2019年08月23日 11時08分16秒 | AIを巡るさまざまな情報をピックアップ

テレビ映画の刑事もので若手刑事がベテラン刑事に問いかける場面がある。

「なでXXXが犯人だと思うのですか?」

ベテラン刑事応えて曰く「それは俺の長年の経験からのかんだよ

視聴者の大半はベテラン刑事の返事に違和感を感じないだろう、小生もしかりである。

この長年の経験が「ビッグデータ」で、かんが「ディープラーニング」の結果なのだ。

もちろん当の刑事は「ビッグデータ」、「ディープラーニング」なる言葉は知らなかったであろう。

かんディープラーニングも何故に対する説明ができないところがそっくりなところが小生の妄言の根拠である。ということで人工知能AIに感じるね!

「AIと直観」に関する記事が朝日新聞8月23日号に載っていた。

●「AIと直観」朝日新聞8月23日


①「ムーンショット型研究」に物申す その他 8月21日~

2019年08月22日 11時49分14秒 | AIを巡るさまざまな情報をピックアップ

①「ムーンショット型研究」に物申す 朝日新聞8月21日

②VRとARとAI  朝日新聞8月21日

③三菱電機 AI人材倍増計画 ディジタル変革主導 日刊工業新聞8月21日

④NTTデータ AIで道路渋滞予測 年末まで実証実験 日刊工業新聞8月21日

➄AI市場の動向 技術力だけでは差別は困難に 日興証券アナリスト窪田正吾氏 日刊工業新聞8月21日

⑥個人情報取り扱い GAFAも出直し  日本経済新聞8月21日

⑦「未踏IT人材発掘・育成事業」の20年の成果 日経論説委員奥平和行氏 日本経済新聞8月21日

⑧「AI人材不足」現場の実態と政府の対応 朝日新聞8月22日

 


「AI俳句協会」HPを公開 俳句批評をお願い その他 8月20日

2019年08月21日 11時30分55秒 | AIを巡るさまざまな情報をピックアップ

お盆が過ぎ、台風一過で少し和らいだとはいえ暑さはは続いています。

暑気払いにAIが創った俳句を鑑賞してみませんか?

このほど発足した「AI俳句協会」がホームページでAI俳人「一茶くん」の名作or迷作を公開しています。

小生も早速鑑賞しました。記載されていたのは約40句である。各句の含意は小生には理解の外にあった。

しかし、しかしである。声に出してみると、その文章の響きは得も言われない優雅さがある。

例えれば、外国語の唄を聞いて意味は分からぬが、「喜びは喜び、悲しみは悲しみ」が感じられるように。

まさに過去の俳人の名句をdeep learning? したものだとひとり合点した次第である。

そこで提案:575の形に捉われない、例えば、種田山頭火の自由律も取り入れたらどうでしょうか?

HPのURLは

https://aihaiku.org/

①「AI俳句協会」HPを公開 俳句批評をお願い 朝日新聞8月20日

 ②リクナビの躓き データエコノミの落とし穴 日本経済新聞8月20日 

③米 ファーウエイ禁輸強化 子会社46社を追加 日本経済新聞8月20日

④ファーウエイ 米禁輸強化に対抗声明 日本経済新聞8月20日

 

➄クラウドファンディング手法 大手も採用 新製品のニーズ予測のため 日刊工業新聞8月20日

⑥脳のセンスは失敗で研ぎ澄まされる AI研究家黒川伊保子氏  日本経済新聞8月20日

⑦IHI 横浜に産学交流拠点 AIなどを・・・ 日刊工業新聞8月20日

 

 

 


クラウドの次は「エッジ」端か?新興IT企業は端に傾くか? その他8月19日~

2019年08月20日 10時55分44秒 | AIを巡るさまざまな情報をピックアップ

①クラウドの次は「エッジ」か?新興IT企業はエッジに賭ける 日本経済新聞8月19日

②データ資源を産業分野に正しく配分を 法政大学西岡教授 日刊工業新聞8月19日

③富士フイルム CT画像をAI解析 放射線科医師支援 日刊工業新聞8月19日

④AIが支える医療 専門医不足に対応 日刊工業新聞8月19日

➄医療データ基盤の構築進む 日本医療研究開発機構理事長末松誠氏 日刊工業新聞8月19日

⑥製鉄所にAI導入進む ベテランの経験値をAIが代替 朝日新聞8月20日

⑦リクナビ問題 りそななど12社も利用判明 朝日新聞8月20日