《体験農園日誌》
*本日の収穫=白菜(1個)、ブロッコリィ(1個)、ホウレンソウ(1株)、九条ネギ(1本)、なす(1個)、ダイコン(1本)
・白菜は虫に喰われて網状態。でも、外葉を剥いていくと、綺麗な薄グリーンの葉が出てきて、柔らかそう。
(修善寺の師匠の話)
・あまり剥くと、食べるとことがなくなってしまう。適当なところで我慢する。虫と人間が仲良く分けあっていると思うことだ。青虫は、白菜だけを食べ . . . 本文を読む
共編:日刊自動車新聞社/(社)日本自動車会議所
別冊「The List 22006-2007」付
<本編>
1.特集 メーカー再編、変貌する国内販売
2.イヤーレポート
3.日本の自動車産業
4.部品・車体生産
5.主要国の自動車産業
6.日本国内の自動車販売・整備、アフターマーケット
7.自動車産業と行政
<統計・資料編>
8.国内関連データ(生産・販売・輸出・保有他)
9.国内メーカ . . . 本文を読む
旧暦9月9日(新暦では10月)を「重陽(ちょうよう)の節句」といいます。
万物の化成は「陰と陽」という相反する2つの気の消長によるという中国の陰陽五行(おんみょうごぎょう)説では、奇数を陽数、偶数を陰数といって、陽数が重なることを重陽と呼び吉祥の徴とされてきました。
日本でも1月7日の人日(じんじつ・古く中国では1月1日を鶏の日として、数えて7日を人の日とする風習があったことから)、3月3日の . . . 本文を読む
・高校の同窓会をきっかけに、生き方を変えようと決心したリー。彼は長年連れ添った妻と離婚し、脚本と小説にのめり込む。
・突然離婚の憂き目にあった妻は、テレビプロデューサーにその才能を開花され、テレビキャスターとしてセレブリティの仲間入りをしていく。
・一方のリーは、小説家としても目が出なく、女性にも見放される。
・監督: ウディ・アレン
・脚本・原作: ウディ・アレン
・出演: ケ . . . 本文を読む
《体験農園日誌》
・キャベツ、キュウリ、カボチャを抜いた後に、イチゴを植えるための土作りを行った。
・石灰(貝化石)を撒いて、鍬で土を耕した。
・溝を掘り、そこへ、EM生ゴミ発酵肥料およびEMボカシⅡを投入。
・その後、10センチくらい土を戻した。
・ホウレンソウにかけてあった防虫網を取り去り、過日、種を蒔いたダイコン、カブ、ホウレンソウの芽が出たので、こちらに移動した。
*本日の収穫=ぼっちゃ . . . 本文を読む
「蓼食う虫も好きずき」いわれるほど、どこにでも見られる花だ。
・アカマンマとも呼ばれる。花をそぎ取って、赤飯に見立ててままごとに使った思い出がある。
拍手を送る
よろしければ、クリックお願いします。→ 人気blogランキング . . . 本文を読む
・父との間に確執があるニール(DJクオールズ)は、兄も通った全寮制の学校に行くことを決めた。そしてニールは、学校でTJ(レイチェル・ブランチャード)と出会い、互いに興味を持つようになる。
・だが、彼女は何か重要なこと(病気)を隠しているようだった。ある時、愛読書『ライ麦畑でつかまえて』のその後を描く課題を出されたニール。ニールは、答えを求め作者サリンジャーに会うことを決意する。
・『ライ麦畑でつか . . . 本文を読む
ホテルの前の公園を散策。
鶯(うぐいす)のような鳥の鳴き声と、すずめのような鳴き声がする。でも、日本の鳥声と微妙にちがう。
鳥の鳴き声にも日本語と中国語があるらしい。
公園の周りには、高級マンションが林立する。小学生が集団登校。学校の前には進学塾もある。
中国と同様、台湾でも貧富の差が拡大しているようだ。
連休で工場は休みだったが、台北のSボディパーツメーカーの社長がわれわれを待っててくれた。5年 . . . 本文を読む
《体験農園日誌》
・台風一過の秋晴れ。春夏はモヤがかかっていて姿が見えなかった富士山がクッキリと姿を現した。これからの季節、富士山をバックに農作業ができるのだ。
・本日の農作業
①キュウリも今日の収穫で終わり。長く伸びた茎葉を抜いた。
②青シソが枯れたので全て抜いた。
③EM生ゴミ堆肥をコンポスターに入れた。今回が2杯目。
拍手を送るよろしければ、クリックお願いします。→ 人気blogランキング . . . 本文を読む
・箱根ターンパイクで見つけた。アケボノソウ(曙草)という。蕾も花も美しい。
・花びらにエメラルドグリーンの斑点が2つ付いているが、これは密腺。花びらに密腺がある植物は初めて見た。
拍手を送る
よろしければ、クリックお願いします。→ 人気blogランキング . . . 本文を読む
・1945年8月。すでに同盟国ドイツは降伏し、ついには広島に最初の原爆が投下される。窮地に立たされた日本軍はドイツから極秘裏に接収した戦利潜水艦<伊507>に最後の望みを託す。
・特殊兵器“ローレライ”を搭載する伊507に課せられた任務は、広島に続く本土への原爆投下を阻止するため、南太平洋上に浮かぶ原爆搭載機の発進基地を単独で奇襲することだと思ったが・・・。
・ローレライとは、人間(少女)の潜在能 . . . 本文を読む
台湾桃園県。
知人の車で海岸へ。
海岸線は約4キロにわたって整備中。
日曜日とあって家族連れ、恋人達、観光客であふれている。
魚市場もあり、お兄さんの元気な売り声に大勢の人だかりでき、活気がある。
海岸にはおびただしい数の流木が積み重なっている。
中国大陸から流れ来たものだという。
急激な中国大陸の工業化で、スモックも酷くなっている。
台湾企業もたくさん進出しているわけで、スモック発生を声高に非難 . . . 本文を読む
・歌手の森山良子が他界した兄を想い作詞した、「涙(なだ)そうそう」の世界観をモチーフに映画化した。
・幼くして親を亡くした兄と血の繋がらない妹が、沖縄を舞台におりなす、切なくも美しい愛を映し出す。
・最近、涙もろくなったので、ハンカチを持参したのだが、不要だった。
・安直なテレビドラマを見ているようでもう一つ盛り上げに欠けた。
・監督:井裕泰
・出演:妻夫木聡 、長澤まさみ 、麻生久美子 、 . . . 本文を読む
・メナモミの黄色い花が、そこここに咲いている。
・花がさいて、実になると、動物などに着いて種が移動・散布される。
・昨年の秋に、下の孫の服に投げ着けたら、キャッキャと声を上げて逃げ回り、自分でも私に投げた。でも、まだ力が弱く、上手く着かなかった。今年は、対等に投げ合えるに違いない。
・その孫が、兄(小学校3年)の運動会に行った日、校内の庭から松ボックリをたくさん拾い集め、自分のリュックに入れ込んで . . . 本文を読む
黒酢やウコン、ローヤルゼリーなどの健康食品をはじめ、ビタミンC、B、カルシウムなどのサプリメントを毎日飲んでいる方も多いと思いますが、ミドルエイジが忘れてはいけないのが、若返り・老化防止ビタミンと呼ばれるビタミンE。
本来は、活性酸素を除去する酵素が体に備わっていますが、中年以降になると、その酵素が減少し、ビタミンやミネラル、その他の栄養素の吸収や体内の代謝が悪くなり、体内毒素が蓄積されてしまい . . . 本文を読む