おもしろコラム

コラムニスト募集中!(注)カテゴリーの内「おもしろコラム」に収録している記事およびイラストの無断転載・無断使用厳禁。

鬼女紅葉を狩る

2008-10-31 19:39:34 | おもしろコラム
四季の移ろいを愛でる慣わしは、千年以上の昔より伝わっております。桜が咲いたら花見、中秋の名月を楽しむことを月見と称します。しかし、晩秋の声を聞かせてくれる紅葉だけは、「見る」ではなく、「狩る」と申します。 これには訳がございまして、平安の頃、妖術を使ったという噂により、京の都を追われた女が、現在の長野県、戸隠に蟄居しておりました。名は、紅葉。元々は、会津出身で、才色兼備。京都に上ってきた折、源経 . . . 本文を読む

作品No.001一輪挿し箸置き「きのこ」

2008-10-31 19:02:28 | 趣味の陶芸
<趣味の陶芸>作品No.001一輪挿し箸置き「きのこ」 ・生き生き工芸センターの陶芸コースに入門して、2作目の作品が焼きあがった。 ・1作目のミニ花瓶を作っているそばで、先生が、「花がさせる箸置きがある料理屋があるよ」とささやく。ミニ花瓶も兼ねるので、小生の当面の制作テーマをこれに決めた。 ・この作品は、マツタケをモチーフにしたものだが、小生の懐具合に合ったシメジに似てしまった。 ・素焼きの段階 . . . 本文を読む

さらし柿・干し柿

2008-10-28 18:05:33 | スロークッキング
・子供のころ、柿泥棒という言葉が頻繁に聞かれた。 ・秋、柿が熟れるころに、悪ガキが、木に登って、盗んで食べる。 ・柿の木は折れやすいので、たまに、木から落ちる子供もいる。私も、柿の枝が折れて、あわや落ちそうになった思い出がある。いまでも、たまに、柿の木から落ちる夢をみることがある。 ・今の子供は柿に見向きもしない。ましてや、わざわざ木に登って、盗むようなガキは見たことない。 ・かくて、採り手のいな . . . 本文を読む

昔とった杵柄(きねづか)

2008-10-27 19:35:28 | 家庭菜園
《農園日誌》<10.25> ・中伊豆体験農園の収穫祭が秋晴れの中、和やかに行われた。 ・秋の収穫祭はサツマイモがメイン。 ・今回は、初めての試みとして、管理組合員と農園利用者との懇親を主目的に行った。参加者の親族、友人も参加OKという条件で、来賓も含め、約80人が参加、秋の味覚に舌づつみをうった。 ・農園で採れたさつまいもが、焼き芋、てんぷら、ふかしいもと手を変え品を変えて調理され、最後のビンゴゲ . . . 本文を読む

とれない痛み

2008-10-27 19:08:56 | おもしろコラム
く臨床をやっていると、不思議にとれない痛み・・・というものに遭遇することがあります。 炎症があれば、清熱剤。血行が悪く、不通則痛であれば、温め血行を良くして通じさせるお薬。湿が原因であれば?風湿薬。虚痛であれば、補気類、補血類。等など原因に応じてお薬を出せば、どんなにお年寄りで頑固な痛みであっても、一週間もすればそれなりに効果が現れてくるものです。 ところが、きちんと弁証してお薬を出し、微調整して . . . 本文を読む

<新刊案内>一目瞭然!Q&A 板金のはてな ドクター99

2008-10-26 19:00:55 | 自動車修理専門書店TEBRA(てぶら)
大好評!一目瞭然シリーズの第三弾 外板板金・パテ21項目、溶接10項目、脱着16項目、ボデー修正25項目、完成検査16項目、高張力鋼板7項目、ボデーの構造・損傷分析4項目、合計99項目の疑問を簡単明解に徹底解説。 合理的な板金作業と効率アップのためのヒントとなるように構成。BRTC板金科講師陣が文章を読まなくても、ポイント図解、要因チャート図を見れば原因を理解できるよう解説しました。 2008年1 . . . 本文を読む

<新刊案内>構造調査シリーズ/マツダ ビアンテ CCEF,CCEAW,CC3FW系

2008-10-24 06:43:56 | 自動車修理専門書店TEBRA(てぶら)
■構造調査シリーズは車種ごとに発行されている指数解説書である。 ■当該車種に設定されている指数の全項目を収録し、その作業範囲を可能な限りイラストで図示した。 ■当該車種に設定されている特徴のある機構について説明している。 ■参考資料として車体構造イラスト、ボデー寸法図、ボデーシーリング個所、鋼板の種類、防錆、塗装など車体整備作業に必要な資料を厳選して収録している。(車種により参考資料の収録内容は若 . . . 本文を読む

商道(サンド)

2008-10-22 05:59:12 | 映画通信簿
・19世紀 朝鮮王朝時代― 貧しい境遇に生まれながら、私利私欲よりも世のため人のために商売を行い、高麗人参貿易で巨財を成して、晩年そのすべてを民のためになげうった歴史上の偉人であり、朝鮮時代最高の大商人 イム・サンオク。“商道”を追究したその商人哲学と知徳で数々の苦難を乗り越え、から高位官職にまで上りつめた実在の大商人の波乱万丈の生涯を描いた骨太の感動巨編! ・夢を果たせずにいた父に代わり、訳 . . . 本文を読む

犬と私の10の約束

2008-10-21 07:49:05 | 映画通信簿
・北海道・函館で暮らす14歳の少女あかり(福田麻由子)の家の庭に、ある日、前足の片方だけが靴下を履いたように白いゴールデン・レトリバーの子犬が迷い込んでくる。その子犬に“ソックス”と名前をつけたあかりに、母(高島礼子)は犬を飼うときは犬と「10の約束」をしなければならないと教えるが……。 ・主人公あかりの少女時代を演ずる福田麻由子と成人時代を演ずる田中麗奈の雰囲気が似ていて違和感がない。 ・飛行機 . . . 本文を読む

<新刊案内>構造調査シリーズ/MINI COOPER(R56) MF16系

2008-10-21 07:05:09 | 自動車修理専門書店TEBRA(てぶら)
■構造調査シリーズは車種ごとに発行されている指数解説書である。 ■当該車種に設定されている指数の全項目を収録し、その作業範囲を可能な限りイラストで図示した。 ■当該車種に設定されている特徴のある機構について説明している。 ■参考資料として車体構造イラスト、ボデー寸法図、ボデーシーリング個所、鋼板の種類、防錆、塗装など車体整備作業に必要な資料を厳選して収録している。(車種により参考資料の収録内容は . . . 本文を読む

乱舞するボラ

2008-10-20 09:20:30 | 散歩見聞録
・宇佐美海岸。ないでいる海面で魚が盛んにジャンプしている。 ・トビウオかと思ったがそうではないらしい。何事が起きたのか、地震の前兆かといぶかしげに眺めていたら、地元の人が、あれはボラだと教えてくれた。 ・なぜ飛び上がるのかは詳しくはしらないが、産卵の準備ではないかと推測しているという。 ・このサイズのボラは臭みがあって、あまり食べないそうだ。 ・春、川の水が温むころ、河口近くでボラの子供が大きな群 . . . 本文を読む

ニンニクを植える

2008-10-20 08:47:11 | 家庭菜園
《農園日誌》<10.19> ・昨年はニンニクがたくさんとれたので、ことしは、植え付け面積を拡大した。 ・ニンニクは栽培が簡単な割には、値段が高い野菜だ。人にあげても必ず喜ばれる。 ・葉ニンニク、普通のニンニク、ジャンボニンニクと、昨年自家栽培したニンニクの4種類を植えた。 ・植えて2週間もたたないのに、葉ニンニクはもう芽が出揃った。 ・最近市場に出回っているニンニクは中国産が多いが、なにかと問題に . . . 本文を読む

季節忘れの朝顔

2008-10-20 08:28:56 | プチいけ花
・朝顔の種が落ち、芽を出して、小さな花を付けた。 ・衣替えも過ぎ、朝晩は長袖が必要な時節となったものの、昼間は半袖シャツで過ごす昨今の陽気。 ・朝顔もこの暖気に誘われて芽を出したものの、朝晩の冷気にとまどい、早く子孫を残さねばとばかりに、背丈が10センチに満たないのに花を咲かせたようだ。 ・このプチ花瓶は、先月から始めた陶芸での初作品だ。形はツボだが、中は空洞ではなく、ただ、細い棒で穴を空けただけ . . . 本文を読む

現場レベルでの明治維新

2008-10-19 06:38:52 | おもしろコラム
メイジ・レボリューション・・・通常、明治維新を英訳するとこう呼ばれます。 レボリューション、つまり、革命ですが、果たして、明治維新は革命だったのでしょうか・・・? 一般に、「明治維新はいつ?」と言われれば、多くの方が「明治に改元されたとき」とか「王政復古の大号令の時」・・・などと言われると思います。 ところが、その段階では薩長土肥と呼ばれる西国雄藩連合の武略で川氏を追い落としたに過ぎず、階層の流 . . . 本文を読む

神輿海に入る

2008-10-16 20:07:35 | 散歩見聞録
・前日に比波預天神社を出た神輿は、15日の本祭りで、宇佐美海岸から海に入った。前日の雨が上がり、暑いくらいの日差しの中、2回にわたり、海入りをした。 ・若い担ぎ手と羽織袴で盛装した誘導員(先輩)との間で、橋の上でもみ合うのがもうひとつの見もの。 ・担ぎ手は、まだ神社に帰りたくない、もっとやりたいとアピールし、先輩達が、神社に戻るよう誘導。ついには、あきらめて、神社へ向かうという筋書き。 ・神輿が入 . . . 本文を読む