歳をとってから始める商売は小商いがいい、商売に失敗して再起するには八百屋がいいと昔からいわれています。どちらも小資本で始められ、リスクが少ないからです。
定年退職者が大量に生れています。慣れない商売に手を出して大切な退職金を失ってしまったという話をよく聞きます。特に大手企業に勤めていた人にその傾向が強いようです。
実は、組織の中にいたからこそ人が動いていたのに、自分の実力で動かしていたと錯覚 . . . 本文を読む
月刊 自動車工学・2013年10月号
--------------------------------------------------------------------------
今月の表紙
スバルXV HYBRIDのT58型CVTの後部に追加されたドライブモータ。 プライマリープーリー軸に直結される。 ローターが小径のため、最高出力10kW(13PS),最大トルク65Nm(6.6kgm) . . . 本文を読む
風呂桶が
かくも小さき
ものなるや
勝爺
・沼津御用邸記念公園内に歴史資料館がある。ここは、御用邸とは関係なく、沼津地区の昔の漁師村の生活資料を収め展示している。入場無料。
・展示物を眺めていたら、老婦人が小生に声をかけてきた。「懐かしいものばかりですね!」と。「私は若いので、わからないものばかりです。」と冗談を返すと、彼女は少しムッとして、「同じお年頃かと思いまして・・・」とい . . . 本文を読む
松の枝(エ)が
登り龍なり
御用邸
勝爺
・沼津御用邸記念公園にて。
・暖房器はあるが冷房器は無かったようだ。扇風機が各所に置いてあったがこれは現在の物。入り口で団扇を借りて附属邸を見学する。海からの風が心地よい。
・駐車場は無料だし、入園料は100円と安い。もう少し涼しくなったら弁当持参で庭の散策に再訪してみたい。
・海風に当たった大きな松が皆、海と反対方向に枝を伸ばしている。 . . . 本文を読む
涌水や
富士の峰(ネ)続く
柿田川
勝爺
・湿度が低く、朝からスカッとした快晴。夏太り解消の一助にと、長く歩ける場所にショートトリップに出かける。
・前から一度行ってみたかった、柿田川公園。富士山の世界文化遺産にあやかることにする。
・富士山には川がなく、降った雪や雨は伏流水となって、富士山周辺に湧き出ている。山梨の忍野八海とここ柿田川が特に有名だ。
・柿田川の源流にある展望台 . . . 本文を読む
雑草を
乗り越え進む
ドテカボチャ
勝爺
・メロンを植えたらカボチャに代わっていた例の生命力旺盛なカボチャが草むらを乗り越えてどこまでも元気に走り回っている。
・不味いかと思っていたが、食べたら意外といけたので、蔓が伸びるに任せている。既に3個収穫、あと5個くらいは採れそうだ。
・隣の畑は、借り手がいないで、草に覆われているが、カボチャは、その中を縫い、あるいは、乗り越え、 . . . 本文を読む
1人だけ
むこう向いてる
天邪鬼
・武蔵村山の都営住宅建設予定地に、ボランテアが植えている向日葵(ヒマワリ)が、今年も人々を和ませている。
・東京オリンピックの後に立てられたという老朽化した都営団地が取り壊されて、順次高層都営住宅に建て替えられている。
・長年住み慣れ、庭木や増設した倉庫などにも愛着があろうが、土地の有効活用の見地からも建て替えは止むをえないのだろう。
・一面の花の中に、1 . . . 本文を読む
陽を浴びて
味濃く縮む
ミニトマト
勝爺
・今年はトマトがたくさん採れた。
・例年なら割れたり、虫に刺されてしぼむものが多くなる夏の終わりの今でも、毎日、真っ赤に熟したミニトマトが収穫できる。
・しかも、ことしは、雨よけのビニール覆いもしなかった。
・いささか食べるのに飽きてきたので、炒めたり、生ジュースにしたりして工夫はしているのだが間に合わない。
・そこで、ドライトマト作りに . . . 本文を読む
夕菅が
儚くゆれて
1人畑
勝爺
・酷暑を避けて、畑には人影も無い
・でも、朝晩は涼しい日が増えてきた
・儚(ハカナ)く咲き、微かにゆれている夕菅(ユウスゲ)の咲く畑に、吾1人佇みて、行く夏を惜しむ。
(大仁ふるさと農園にて) . . . 本文を読む
最近では、男性女性を問わず、1人暮らしの独身者がたった1人で鍋を食べる“1人鍋”が、よく食されていると聞きます。
と、いってもこれは別に新しいことではなく、江戸時代から“1人鍋”は、独身者に愛用されていたのです。
地方から参勤交代で江戸に単身赴任してきた武士たちは、毎回外食ができるほど裕福な人は少なく、自炊をしていました。
そのときに味方になってくれたのが鍋料理。
なんといっても鍋料理は、 . . . 本文を読む
ボデーショップレポート【9月号】
◆特集
カーメーカー・ボデーサービス担当者座談会
堅調だった軽自動車も対前年比でマイナスになるなど陰りのみえる新車販売を受け、カーディーラーは新規客開拓、顧客囲い込みのためにアフターサービスのさらなる拡充に注力している。その中でも、ここ数年で品質要求や外注関係が着実に変化してきている鈑金塗装サービスが今後どこに向かうのか、取引先となるボデーショップとしても . . . 本文を読む
宇垣一成という人物をご存じでしょうか?
慶応4年(1868年)、備前国(現岡山県)にて農家の5人兄弟の末子として誕生、陸軍士官学校、陸軍大学校を経て、何度も総理大臣候補に推された人物・・・という経歴からは、頭がカミソリのように切れ、血も涙もないようなエリート軍人・・・だというふうに想像しがちですが、実際には、若い頃は決して出世が早いほうではなく「鈍垣」などとあだ名されるほどであったとか。
実際 . . . 本文を読む
FrontFace
国土交通省 自動車局整備課
課長 江坂行弘 氏
●特集1
いま考える自動車保険販売
“プロ化”への取り組みが本業にもプラスに
「富士山」に負けない代理店へ
カマド(静岡県御殿場市)
研修を契機に取り組みが変化
第十興産 ユーピット秦野店(神奈川県秦野市)
きちんとした説明で信頼を得る
原宿自動車(群馬県板倉町)
クルマより保険を売ることを意識
スズキアリーナ . . . 本文を読む
08月15日発行号(2013年08月 第455号)
続・JKC調査研究レポート⑤ 衝突における制動有無の影響
テクノ情報
TECHNO INFORMATION
ポデーシーラについて
リペア リポート
・電子機器部品等の再設定時間について
(参考値)ホンダフィットシャトルハイブリッドGP2系
REPAIR Information S
リペアインフォメーションS
・トヨタヴィッツ(N . . . 本文を読む
フルード交換チャンスを逃してしまった!、フルード交換需要を喚起したい!、と言う方にベストな1冊です。
レベルゲージが無い車両でも、本書を活用すれば行えます。…なぜなら、調整が難しい/ネックとされ敬遠されていた
フルード温度管理と調整手順が詳しく収録してあります。また、推奨交換時期(km/年)も収録したので、ユーザー様への提案もOK!
レベルゲージが無いATとCVT車両のフルード交換と調整作業(オ . . . 本文を読む