<農園日誌>
・網に入れ、地下室に吊るしていたジャガイモ(北アカリ)から、芽がどんどん伸びてきてしまった。
・養分を取られてしまったせいかジャガイモもしなびてきている。
・長い芽を欠き、穴あけ用具で、畑に20cmくらい穴をあけて、小さな芽の部分を上側にして、ジャガイモを植えた。半分は畑を耕さずに、雑草のなかで、穴だけあけ、自然農法的に植えた。
・早い時期に、ジャガイモを深植えすると、冬の寒さにも . . . 本文を読む
消費者の中には、必要以上に化学合成品を毛嫌いする方もおられます。そのような方は、天然の食材や抽出物は全て安全であると過信する一方、化学合成されたものについては過剰に危険視して徹底的に排除しようとする傾向があります。その様子はまるで宗教のようであり、「天然物
信仰」と揶揄されています。
しかし、天然か合成かというだけで食品の安全性を判断するのは、余りにも短絡的です。食品の安全性を判断する上で . . . 本文を読む
・八燻研式燻製箱完成後、初めて、燻製作りに挑戦。
・燻製を始めると、行きつけのスナックで話したら、狩猟を行うS氏から、猪のブロック肉(1キロ×2)をいただいた。
・1キロは八燻研式燻製研究会に送り、1キロは、ネットで作り方を調べて、自分で燻製作りを始めることにした。
・ネットには、いろいろな作り方や体験談があったが、最も詳しくでていた「CLUB SMOKE」のページを参考にした。
<工程時間(左が . . . 本文を読む
(農園日誌)
・先日収穫したホウレン草があまりにも甘かったので、東京の姉にも送ろうと、山を越えて長者が原農園に来て見たら、畑は雪にスッポり覆われていた。
・やむなく、中伊豆体験農園に行く。管理組合のYさんが言うには、こちらも今朝早くは雪が積もったが、昼前には融けてなくなったという。
・山東菜だけが、やけに、威勢がいい。採った分だけ、隣の株が大きくなる。
・宇佐美は山側だけ、雪が降った。
. . . 本文を読む
・昨夜、初雪が降り、山が白化粧した。
・年末年始、家でゴロゴロしていたせいか、2キロほど体重が増えている。
・体重増が原因か、寝床から起きる時に、腰がすごく痛い日々が続いている。
・ネットで調べると、内臓疾患の予兆らしき記述もあり、きらいな病院にいかななければなるまいとハラをくくって3~4日がたつ。
・今朝は、腰通が幾分和らいでいる。
・寒さに負けて、車で通っていた中国健康体操会場まで、今朝から歩 . . . 本文を読む
こんな喩え話があります。
「『esuba virus』という新種のウイルスが発見された。このウイルスは子ども百人あたり二人に潜伏していて、重症では一割が命を落とし、三割に麻痺や障害が残ることが判明している。感染の初期に適切な『neihs』という特効薬を打たないと、多くの場合感染が持続し反復する。また、このウイルス は六割以上に垂直感染(親から子どもへの感染のこと)することで、次の世代にも深刻な . . . 本文を読む
・テレビで見た八王子燻製研究会に依頼して、送ってもらった「八燻研式燻製箱」設計図によって、制作していた燻製箱が完成。
12mmのベニヤ板1枚で作る。ベニヤ板はホームセンターで切ってもらったが、斜め切りは出来ないということで、この部分は自分で切った。
・そのため、やや蛇行して切れているので、フタ部分のあわせ目に少し隙間が出来たため、ヤスリで削って、調整した。
・設計図にはボンドと木ネジで止めあわせる . . . 本文を読む
<大仁ふるさと農園日誌>
・今年の寒さはきつく、野菜が霜に負けてきた。
・白菜は霜や寒さに当たると甘みが増すという。ダイコンやニンジンは葉を地面に這いつくばって頑張っている。本体は土の中にあるので、なんとか寒さを凌いでいる。
・チンゲンサイとサンチュは葉野菜の中ではよく耐えている。
・カツオ菜、ミズナ、春菊は降参して、葉が枯れている。
・毎朝採っているケールは葉の成長が止まり、新しい葉が成長してこ . . . 本文を読む
・葉が落ちて木の枝だけになると、梅もどきが目に付く。
・ワラビもそうだが、葉が出てくると、あすこにここにもこんなにあったのかと気づき、来春には、ここに採りにこようと思うのだが、場所がわからない。
・梅もどきも、まったく同じで、こんどは地図を書いておこうと思うが書いたためしがない。
・今年は、大きな木を4箇所で見つけた(そのうちの1箇所は、昨年から分かっていた)。
・地図では、誰にでも分かってしまう . . . 本文を読む
お正月の象徴とも言える門松。玄関先に飾って新年を迎えるのは日本の伝統文化です。まっすぐに伸びる竹と青々とした松下部に添えられた葉牡丹や赤い南天の実を見ると、新しい年が始まったのだと実感し、気持ちが引き締まります。
門松を飾る意味は、新年が来たことを告げる年神様が天から降りてくる際の依代(よりしろ)、つまりは目印にするためだそうです。古くは平安時代から飾られました。当時の門松には竹は飾らず、松 . . . 本文を読む
・電子書籍「おもしろコラム(1月編)」を発行しました。
・43ページ
・閲覧無料
・PDF、ePub形式でダウンロードもできます。
パンフ形式、新聞形式の2つのスタイルで発行しています。一部に自社広告を掲載して自社のニュースレターとしても発行できます。また、過去のコラム集(イラスト入り)から、1点だけ使って、自社のPR誌紙やチラシなどに使用できます。
*この書籍の閲覧は無料ですが、コンテンツの一 . . . 本文を読む
あらためて、新年おめでとうございます。今年も一年、無病息災でありますように!!
さて皆様お正月はいかがお過ごしでしたか? いつもは養生している方でも、お正月はついつい食べ過ぎて、体重も少し増えたのでは?
私は、500ccのお弁当箱を用意して、お節もそこへ取り分けて、それ以上は食べな いように工夫していました。お弁当箱の半分が玄米ご飯、残りの半分の内の3分の2が野菜類、3分の1がお肉や魚や . . . 本文を読む