今日は、2号の愛機(マドンSL5.2)のブレーキワイヤーを交換しました。
そんなに大した作業でもないけど、なんだかんだ結構時間かかりますね。
古いバーテープはがして、ブレーキワイヤーをカットして抜き去る。
その後新しいアウターワイヤーを自転車のサイズに合わせてカットして端っこをやすりで平にするんですけど、なかなか平らにならないです。
やっぱりひゃっきんの棒やすりじゃだめなんでしょうか....
グラインダーでも用意して一気に削ってやりたい感じですね。
とある本には最初にニッパで端を整えてからやすりがけって書いてあるけど、ニッパがはこぼれしている...
もっと高いニッパならばっさりいってくれるんでしょうか。
なんか、知らないうちに汗だくになってる自分...
重要なパーツだからなんでしょうけど、ブレーキワイヤーのアウターワイヤーってとにかく固い!!
カットしたアウターには、フィニッシュラインのテフロンプラスというオイルをこれでもかっていうくらい注いでおきました。
シフトワイヤーには、フィニッシュラインの普通のグリスを塗っておきました。
どうなんでしょうね、もっと専用のやわらかいグリスにしたほうがいい気がしないでもないですけど。
どの銘柄のグリスを塗ればいいんだろう。
そうそう、ブレーキワイヤーはデュラエースの1台分ひととおり部品がそろっているやつにしたんですけど、アウターキャップがプラスティックなんですよね。
それの径がちょっとでかいみたいで、自転車側のアウター受けにうまく収まらなかったです。
ちょっと強引にぶちこんでおきましたけど、本当は金属製のアウターキャップを用意しないといけないのかな...
最後にハンドルにばっちりビニールテープで固定しました。
レスポンスを気にして結構がちがちに固めました。
さて、最後にバーテープを巻かねば...
あんま得意じゃないですね。
基本的に、たるまないように巻かなければいけないんだけど、バカ力で引っ張りすぎてもだめなんでしょうね。
とにかく落ち着いて集中して巻かないと....ってなぜか汗だく...
シルバのロゴ入りバーテープなんですけど、できばえは??
写真はアップロードしない。
そう、そんなにはロゴがそろいませんでした。
ていうか、巻くだけで精一杯です。
あとは、端部の処理をもう少し綺麗に仕上げたいものです。うーん。
あと10回くらい巻いたら上達するかもしれませんね。
最新の画像[もっと見る]