天気のいい休日ときたらサイクリングです。
多摩橋を渡りました。
この坂、子供を乗せて上るにはちょっときつい坂。
かわいそうに、今日の3号はカミさんの自転車に乗るって言って聞きませんでした。
ちなみに、幼少の頃、母親の自転車の後ろに乗って走った記憶がある場所だったりなんかします。
少々の頃は、秋川市(今で言うあきる野市)で育ちました。
懐かしい、懐かしすぎる。
当時、超怖いと思った歯医者さん。
この歯医者さんが本当に怖かったかどうかはわかりませんが、まあ、昔は麻酔しないで削るしね。
ここの狭い踏み切りも昔のまんまです。
今は、交通量があまりなさそうですが、昔は、いつも夕方になると車がすれ違えずに渋滞しまくる場所でした。
んで、これが母校の小学校。
この学校が出来て2年目に入学したのですから、できて35年くらいなのかな?
ぼろくなったものです。ってことは、自分も結構そんな感じでボロいんでしょうかね。
やってきたのは、高月。
見てください、のどかな田舎風景。
当時は、こんな道路はなく、あぜ道しかなく、もっと水がはられた田んぼが当たり一面にありました。
田んぼの間を流れる小川でよく遊んだのですが、割と気軽にマムシが出現する怖い場所でもありました。
懐かしい、この桜の木に木製のブランコがかけられていた時期があったのです。
昔は、こういう舗装路はなくて砂利道が続いてて、よく犬の散歩に来た場所です。
などと、昔を思い出しつつやってきたのは、東秋留橋。
昔は車道だった橋を歩行者・自転車専用にしたものです。
いや、やっぱり車同士がすれ違うにはちょっと狭かったですね。
でも、ダンプがビュンビュン走る橋でした。
橋を渡ってなんとなく西に進むと、秋川グリーンスポーツ公園があります。
まあ、そんなに遊具とかは充実してるっていうほどあるわけじゃないのですが、自然の気持ちよさを感じながら遊べる感じの公園です。写真右の滑り台がどうかなと思ったら、珍しく3号はやりませんでした。
下段の滑り台は、ローラー滑り台になっているのですが、手すりがなかったので怖かったみたいです。
その後は、ブランコにのって。
お得意の草いじり。
レンゲが咲いているのが新鮮だったようです。
かみさんの自転車が、もうパンクしていることが発覚。
でも、何もタイヤに刺さってませんでした。
どうやら、高さのある縁石を乗り越えたときにリム打ちしたみたいです。
スローパンクチャーだったので、携帯ポンプで空気を入れて走りました。
日の出イオンでチューブ交換をやってもらいました。
まあ、パッチを貼って修理もありですが、確実なのはチューブ交換でしょうということで。
あとで聞いたら、バルブのすぐそばが患部だったので、どの道パッチは貼れなかったのだそうで。
修理中の小一時間、たっぷり遊びました。
これ、もしかして閉店した入間のやつ持ってきたの?
結構遊んでました。
修理が終ったら、ラフーガスでパンを買いました。
永田橋を渡って福生に戻りました。
線路沿いで電車とすれ違いながら、羽村に戻りました。
ってなわけで、シメはサーティワンです。
いやぁ、結構疲れちゃいました。
多摩橋を渡りました。
この坂、子供を乗せて上るにはちょっときつい坂。
かわいそうに、今日の3号はカミさんの自転車に乗るって言って聞きませんでした。
ちなみに、幼少の頃、母親の自転車の後ろに乗って走った記憶がある場所だったりなんかします。
少々の頃は、秋川市(今で言うあきる野市)で育ちました。
懐かしい、懐かしすぎる。
当時、超怖いと思った歯医者さん。
この歯医者さんが本当に怖かったかどうかはわかりませんが、まあ、昔は麻酔しないで削るしね。
ここの狭い踏み切りも昔のまんまです。
今は、交通量があまりなさそうですが、昔は、いつも夕方になると車がすれ違えずに渋滞しまくる場所でした。
んで、これが母校の小学校。
この学校が出来て2年目に入学したのですから、できて35年くらいなのかな?
ぼろくなったものです。ってことは、自分も結構そんな感じでボロいんでしょうかね。
やってきたのは、高月。
見てください、のどかな田舎風景。
当時は、こんな道路はなく、あぜ道しかなく、もっと水がはられた田んぼが当たり一面にありました。
田んぼの間を流れる小川でよく遊んだのですが、割と気軽にマムシが出現する怖い場所でもありました。
懐かしい、この桜の木に木製のブランコがかけられていた時期があったのです。
昔は、こういう舗装路はなくて砂利道が続いてて、よく犬の散歩に来た場所です。
などと、昔を思い出しつつやってきたのは、東秋留橋。
昔は車道だった橋を歩行者・自転車専用にしたものです。
いや、やっぱり車同士がすれ違うにはちょっと狭かったですね。
でも、ダンプがビュンビュン走る橋でした。
橋を渡ってなんとなく西に進むと、秋川グリーンスポーツ公園があります。
まあ、そんなに遊具とかは充実してるっていうほどあるわけじゃないのですが、自然の気持ちよさを感じながら遊べる感じの公園です。写真右の滑り台がどうかなと思ったら、珍しく3号はやりませんでした。
下段の滑り台は、ローラー滑り台になっているのですが、手すりがなかったので怖かったみたいです。
その後は、ブランコにのって。
お得意の草いじり。
レンゲが咲いているのが新鮮だったようです。
かみさんの自転車が、もうパンクしていることが発覚。
でも、何もタイヤに刺さってませんでした。
どうやら、高さのある縁石を乗り越えたときにリム打ちしたみたいです。
スローパンクチャーだったので、携帯ポンプで空気を入れて走りました。
日の出イオンでチューブ交換をやってもらいました。
まあ、パッチを貼って修理もありですが、確実なのはチューブ交換でしょうということで。
あとで聞いたら、バルブのすぐそばが患部だったので、どの道パッチは貼れなかったのだそうで。
修理中の小一時間、たっぷり遊びました。
これ、もしかして閉店した入間のやつ持ってきたの?
結構遊んでました。
修理が終ったら、ラフーガスでパンを買いました。
永田橋を渡って福生に戻りました。
線路沿いで電車とすれ違いながら、羽村に戻りました。
ってなわけで、シメはサーティワンです。
いやぁ、結構疲れちゃいました。