goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

大蔵山2022秋

2022年10月28日 | アウトドア(山歩き等)
3日以上晴れが続いたので、ヤマビルがいる大蔵山に登ってきました。
駐車場の前ではお猿さんたちが遊んでいました。
駐車場から林道を歩いて登山口へ。
登山口は丸木橋を渡ったところにあります。
2合目を過ぎるまで杉林の中のつづら折りの道を上っていきます。
2合目を過ぎると、ブナの林が現れます。
4合目。
標高が上がっていくと段々黄葉していきます。
隣の山も赤くなっていますね。
頂上が近づいてくると、雪の重みで曲がりくねった樹木が多くなってきます。
頂上は、360度見渡せる眺望があります。


↓いつも登っている菩提寺山と高立山が手前に、奥に角田山と弥彦山があります。見下ろしてしまうくらい標高差がありました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マムシグサの実が色づいてき... | トップ | みかわきのこ園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アウトドア(山歩き等)」カテゴリの最新記事