goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

謎の花発見! 新種か?

2025年04月28日 | 小さな自然
ハコベに似ているのですが、葯(雄しべの先)が黒い塊になっています。
ネットで調べたら、同じナデシコ科で、ワダソウとワチガイソウがそのような特徴があると出てきましたが、それらの花びらはハッキリと5枚です。これは、一見10枚に見えるので違うでしょう。
どちらかと言うとワダソウに似ています。
群落を形成していたので、病気ではなさそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高立山2025春 | トップ | 『パワハラ上司を科学する』... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小さな自然」カテゴリの最新記事