goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

郵便ポストが満タン

2025年04月18日 | 日々の生活
ゆうパケットポストminiという全国一律160円で配達してくれるサービスがあります。QRコードを読み取り、そのままポストに入れれば配達される便利なものなのです。
それを郵便局の前のポストに入れようとしたら、入りません。
おかしいなと思って、ポストの口から中をチラッと見ると、郵便物が満タンでした。
パケットポストminiをたくさん突っ込んだ人がいたようです。
仕方がないので郵便局の受付に頼んできました。
このサービスは人気がありますね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『山怪 弐 山人が語る不思議な話』田中 康弘(ヤマケイ文庫)

2025年04月18日 | 読書
『山怪』の続編となります。山怪に入らなかった余ったネタだろうから、パワーが落ちているのではないか? と怪訝な気持ちで読み始めましたが、そんなことはありませんでした。
それどころか、話を引き出す技術が向上していて、不思議なことや怖いことにあったことがないと言う人からも、そういえば……という感じで聞き出しています。そういう話の方がリアリティがあって面白かったりするのです。
また、地域によってはタヌキの仕業だったり、キツネの仕業だったり、四国では狗神だったりするのですが、ただの不思議な話で終わってしまう地方もあり、場所による解釈の違いも指摘されていました。
酒の席での奇譚語りの域がでないですが、テレビが普及していなかった時代の娯楽を感じさせ、山の中で熾火を見つめ暗闇を背にしながら聞いている雰囲気があって、それ自体が神秘と感じる時代になったのだと思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする